アメリカ人も魅力に気がついた?カピバラと触れ合えるカフェがフロリダで大人気
幸せの伝道師、カピバラ

アメリカ人も魅力に気がついた?カピバラと触れ合えるカフェがフ...の画像はこちら >>

 猫カフェやドッグカフェ、ハリネズミにウサギに爬虫類まで、いわゆる「アニマルカフェ」は日本で大人気を博している。

 そして今、その人気はアジアにとどまらず、欧米各国にも浸透しつつあるらしい。

アメリカ、フロリダ州ではなんと、「カピバラ・カフェ」がオープンした。

 とうとうアメリカ人にも、カピバラの魅力がバレてしまったらしい。全米から多くのカピバラ・ファンが、引きも切らず押しかけているようなんだ。

フロリダに登場した「カピバラ・カフェ」

 このカフェはその名も「Capybara Café[https://thecapybaracafe.com/]」といい、アメリカのフロリダ州セントオーガスティンに、2024年10月にオープンしたという。

 以来多くのカピバラファンが集まるようになり、現在ではなんと予約は数か月待ちなんだとか。

 このカフェを運営しているのは、ステファニー・エンジェルさん。もともと姉妹団体である動物保護施設のNoah’s Ark Sanctuary[https://www.facebook.com/profile.php?id=100093429233342](ノアの方舟サンクチュアリ)を支援するために始めたのだそうだ。

 お店にいるのは「モカ」と「カフェ」という名前の2匹の愛くるしいカピバラたち。とても人懐っこくって愛嬌たっぷりのカピバラなんだ。

[画像を見る]

カピバラカフェへようこそ! ここではカピバラのモカとラテ、そしてその仲間たちと楽しく触れ合える時間をご用意しています。

私たちはNoah’s Ark Sanctuaryを支援し、野生動物に関する教育や保護活動、そしてあらゆる年齢層の方々にとって、思い出に残るひと時をお届けすることに尽力しています。ぜひお越しください!

 お店の自己紹介はこんな感じ。そう、ここにはカピバラだけじゃなくて、アルマジロやスカンク、ワラビー、フェレットなどもいて、全力でお客さんをおもてなししているんだそう。

[画像を見る]

癒し癒され気分はもうヘブン

 お客さんたちは思う存分カピバラたちと触れ合って、自分たちも癒されるだけでなく、カピバラたちにも恍惚タイムをプレゼントできちゃうらしい。

 お客さんにモフられて昇天寸前のカピバラさん。

[画像を見る]

 ちなみにこのカピバラカフェでは、お客さん用の飲食物は提供していないとのこと。主役はあくまでカピバラたちであり、飲み食いできるのも彼らの特権なのだ。

 というわけなので、お客さんが購入できるのはグッズのみ。カピバラをモチーフにしたTシャツやマグカップ、ぬいぐるみなんかが買えるそうだ。

 もちろん売り上げは野生動物保護活動に役立てられる。

[画像を見る]

コースは4種類で要予約

 カピバラカフェへの入場は要予約[https://shop.beyonk.com/hsnreeeo/experiences]。チケットには4種類あって、それぞれ料金や所要時間、内容などが異なっている。2025年4月現在、コースの詳細は以下の通りである。

Capybara Encounter(カビバラとの出会い)
料金:49USドル(約6,900円)
所要時間:30分(説明5分、触れ合いタイム25分)
定員:6人まで
カピバラたちと間近で触れ合い、餌やりやスキンシップを満喫できるコース

Capybara Encounter2(カビバラとの出会い2)
料金:49USドル(約6,900円)
所要時間:30分(説明5分、触れ合いタイム25分)
定員:4人まで
カピバラに触れたり餌をやったりしながら、彼らの特性や野生動物保護の重要性について学ぶコース

Capybara and Friends Encounter(カピバラと仲間たちとの出会い)
料金:99USドル(約13,900円)
所要時間:60分(説明5分、触れ合いタイム55分)
カピバラのほか、オポッサムやスカンク、アライグマ、フェレット、カメ、ハリネズミ、ハナグマとエキゾチックな動物たちと触れ合えるコース

Wild Wonders Encounter(野生の驚きとの出会い)
料金:45USドル(約6,300円)
所要時間:20分
定員:6人まで
訓練を受けたスタッフの元で、エキゾチックアニマルたちとのインタラクティブな触れ合いを楽しむコース

 そして実際の店内の様子を紹介した動画がこちらである。

[動画を見る]

 カピバラはかつては南米のみに生息すると考えられていた。だが1990年代から、このカフェのあるフロリダ州北部でも目撃されるようになったという。

 フロリダでの生息数はせいぜい数十匹と考えられているが、侵略的外来種ととらえられているため、今後個体数が増えるにつれ、規制がかかることも考えられる。

 ステファニーさんはこのカフェでカピバラと触れ合い、カピバラのことを学んでもらうことで、地域社会での自然保護への意識を高めるとともに、Noah’s Ark Sanctuaryへの支援につなげたいと語っている。

 とはいえ、この地域ではまだまだアニマルカフェという概念が浸透していないこともあって、「ここはコーヒーショップなの?」という問い合わせも少なくないらしい。

 ステファニーさんは将来、フロリダ州のセントピーターズバーグにも支店を出したいと考えているそうだ。もし旅行や出張で近くに行く機会があったら、カピバラたちをうっとろりんとさせてきてはどうかな。

 お店の場所はこちら。

Capybara Cafe
105 S Ponce De Leon Blvd St. Augustine, FL 32084
+1 386-346-1058
hello@thecapybaracafe.com

[画像を見る]

[画像を見る]

References: Capybara Cafe in Florida Lets Guests Chill With the Internet’s Favorite Rodents[https://www.mentalfloss.com/capybara-cafe-florida]

本記事は、海外の記事を基に、日本の読者向けに独自の視点で情報を再整理・編集しています。

編集部おすすめ