ダブルな円形の虹が幸運度を上げてくれそうなのであやかろう(ブラジル)


 激しい雨が過ぎた後など、鮮やかなグラデーションで空を彩る虹はあらゆる人が見入ってしまう美しい気象現象の一つだ。

 そのきれいな虹が二重で大きな円を描いていたらラッキーも倍増な気分に浸れそう。

 昨年ブラジルに現れた円形ダブルなレインボーの映像が掲示板をにぎわせている。幸運のおすそ分けともいえるレアな光景に多くのユーザーがときめいたのだ。

[動画を見る]Have you ever seen a full Rainbow?

【ブラジルで撮影されたみごとな虹】

 この虹は2018年4月にブラジルのバイーア州サルバドールにある高い建物から見えたものだという。

[画像を見る]

 もともとの撮影者はジャクソン・オリヴェイラさん。その映像がアルゼンチンで天気情報を伝えるRed Climatica Mundialのフェイスブックを通じて拡散したようだ。

[動画を見る]

 この虹は気象ツイートを流すClimateChaosでも円いダブルレインボーと紹介されていた。



【高所から見えた円形のダブルレインボー】

 珍しい円形の二重虹は多くの人の目を奪い、フェイスブックでは2万回以上も再生されている。

 私たちが一般に見る虹は、地平線や水平線で途切れた円弧だ。

 だが虹は目線を遮るものが無い場合、見る人の視点を中心に大きな円を描いて見えるものなので、山頂などの高所から見下ろせばふだん見えない下半分も見ることができる。

[画像を見る]

 雨が上がりなどに、太陽の光を受けた空気中の小さな水滴がプリズムと同じ作用をすることで見られる虹。

 今回はふだん見える明るい虹(主虹)の外側に少しぼやけた虹まで見える。

[画像を見る]
 
 これは副虹と呼ばれるもので、水滴中で太陽光の反射が2度起きたときに現れる。たいてい暗くて目立たないこと多いが、今回は比較的よく見えた。

 この動画は海外掲示板で話題を呼び、幻想的な光景に魅せられたユーザーの間でいろんなコメントが上がっていた。

この件に関する海外の反応は...

・そいつは虹じゃなくてポータル。飛び込んだ先はどこになるのか…

・その先にいるボスと闘うんだろ。

・ハングライダーを用意しとくべきだった。

・スカイリムかな?

・ダブルレインボー!

・二重の虹は光学現象の一つで、太陽光が大気中にある小さな水滴を照らすことで可視化する光のスペクトルだよ

・すごくくっきりしてる!

・これ通過すると加速するやつやん!

 そういや前にロシアでも同様の虹が話題になったけど、こんなきれいな眺めなら何度でもウエルカムだな。

・動画を見るだけでもラッキーになれそう!世にも希少、完璧な円を描いた虹が撮影される(ロシア):カラパイア

References:reddit / youtubeなど /written by D/ edited by parumo

記事全文はこちら:ダブルな円形の虹が幸運度を上げてくれそうなのであやかろう(ブラジル) http://karapaia.com/archives/52276853.html
編集部おすすめ