
日本では強い勢力を持つ台風第15号が静岡県、関東甲信地方を驀進中だが、嵐が怖いのは人間だけではない。
イギリス・ノースヨークシャーでは先月、焼けつくような熱波の後に嵐に見舞われ、風が吹き、稲妻が走り、雷が鳴り響いた。
メンフクロウの巣穴に設置された観察カメラには、メンフクロウの赤ちゃんが、生まれて初めて経験する嵐に驚いている様子が記録されていた。
[動画を見る]
Barn owl chick in the gets scared by thunder and lightning.
夜間に撮影されたものなので暗視モードとなっているが、メンフクロウの赤ちゃんは、はじめての嵐が怖くてたまらなかったようだ。
不安そう(に見える)な表情を浮かべるメンフクロウのヒナ。
[画像を見る]
その音と光の迫力に、思わずたじろぎ壁に体を押し付けている。
[画像を見る]
とても怖がっている様子がわかるね。しばらくして嵐は収まったようだ。
[画像を見る]
この動画に関する海外の反応は・・・
・誰かこの子を抱きしめてあげて!
・メンフクロウのヒナ「誰か抱っこして!一人ぼっちにしないで。怖いよ、助けて。ママはどこ?」
・私が抱きしめてあげよう
・この子にはブランケットとハグが必要だ。
・この映像はRobert E Fullerがアップロードしたものだね。彼のYOUTUBEチャンネルにはフクロウ、ハヤブサ、イノシシなど。地元の動物のビデオでいっぱいあって面白いよ。
彼のチャンネルより、メンフクロウの旅立ちっていう動画が8月15日にアップされているんだけど、この子はこの中にいるのかな?
[動画を見る]
Time to Fly the Nest | Barn Owl Nest Camera | Summer 2019
・ふわっふわの毛玉の生き物がビクビクしていると母性本能をくすぐられる。守ってあげたくなる。
・ピクサー映画にでてくるサイレントキャラクターのようだ。
・野生の鳥系はでんきタイプに弱いのか
記事全文はこちら:怖い、怖い、雷怖い。生まれて初めて雷の音を聞いたメンフクロウの赤ちゃんの反応 http://karapaia.com/archives/52282256.html
編集部おすすめ