第一次世界大戦後、飛行機の翼の上でのパフォーマンスが流行。「ウィング・ウォーカー」と呼ばれた女性たち(アメリカ)

飛行中の翼の上でパフォーマンス image credit:messynessychic.com
 体中のアドレナリンが噴出され、心身ともに極限まで高まる過激なエクストリームスポーツは、常に進歩しワイルドに常識を覆し続けている。

 現在では、ハイラインやボルケーノ・ボーディング、ロックスキーなど非常に多くのスポーツがエクストリームとして定義されているが、その1つがウィング・ウォーキングだ。


 ストラップを装着してはいるものの、空を飛ぶバイプレーン機(複葉機)の翼の上に立って、機体が急上昇や急降下、あるいはスピンを行うのを楽しむというアクティビティはかなりのリスクを伴う。

 しかしこのウィング・ウォーキング、実は100年ほどの歴史を持っており、全盛期は1920年代だった。
 
 今回は、その時代にウィング・ウォーキングで広く知られた女性6人を紹介しよう。
[動画を見る]
Gladys Ingle of the 13 BLACK CATS changes planes in mid-air

【ウィング・ウォーキングのきっかけは元米軍パイロット男性】

 1920年代にアメリカでウィング・ウォーキンが大人気となったのは、ある1人の元軍人男性がきっかけだった。

 オルマー・ロックリアーは、米軍での飛行経験から複葉機の翼の上を歩くスキルをスタントパイロット兼映画俳優として生かした。

[画像を見る]

 その後、「バーンストーミング(barnstorming ウィング・ウォーキングの別名)」と呼ばれる新たなショーを生み出し、Locklear Flying Circusを設立して世代を超えたチャレンジャーたちを訓練した。

 1919年の取材では、「私自身は、死が怖いのでウィング・ウォーキングはもうやっていない。しかし、自分の経験をデモンストレーションして他者に教えている。いつの日か、きっと人間はみな空を飛べる日が来るかもしれないと私は思っている。」と語っていたロックリアー。

 自身のスキルをハリウッドで生かし、ウィング・ウォーキングのロマンス要素を引き上げた人物として知られていたが、1920年8月に映画制作中に乗っていた飛行機が油田に衝突し、悲劇的な死を遂げた。28歳だった。

 ロックリアーの死以降、ウィング・ウォーキングは女性たちの間にも広く浸透していった。


【1.有名スタントグループで紅一点だったグラディス・イングル】

 当時のアメリカでは、女性にまだ投票権がなかった。そんな時代にウィング・ウォーキングは女性に自由と解放感を与え、男性同様に注目されるアクティビティとなった。

[画像を見る]

 カリフォルニア州ハリウッド出身の有名スタント部隊“13 Black Cats”は、複葉機上で優れたスタントスキルを披露するメンバーたちで構成されており、その中の紅一点で活躍したのが、グラディス・イングルだった。

[画像を見る]

 命知らずのスタント部隊と呼ばれていたメンバーたちと一緒に、イングルは空中で保護具なしで飛行機から飛行機へと飛び移り、スタントウーマンとして活躍。大きなリスクを負う職業であったにも関わらず、82歳の人生を全うした。

【2.飛行中の機体上でテニスをしたグラディス・ロイ】

 1925年、ロサンゼルス上空を飛行中の複葉機の翼上でアイヴァン・ウンガーとテニスにチャレンジしたグラディス・ロイ。

[画像を見る]

 ロイは翼の上でテニスをした世界初、そして唯一の女性と言われている。

 しかし、その2年後の1927年8月15日、ロイはオハイオ州の駐機場で航空機のプロペラが回転しているのを知らずに誤って中へ入り、搬送先の病院で死亡した。

 ちょうどミス・オハイオのビューティーコンテストのための写真撮影をしている最中だったという。死亡した時の年齢が25歳や31歳という説があるが、当時ロイはスタントウーマン兼映画女優として活躍していた。

【3.ウエイトレスから華麗なスタントウーマンに転身したリリアン・ボイヤー】

 ネブラスカ州の小さな町でウエイトレスをしていたリリアン・ボイヤーは、常に空への憧れを抱いていたという。

 ある日、客の2人に誘われて初の飛行にチャレンジしたボイヤーは、ウィング・ウォーキングの虜になった。


[画像を見る]

 彼女は生涯で352のショーを完了。パラシュートジャンプや自動車から飛行機へのジャンプなどを披露した他、片手で翼部分にぶら下がるスタント根性も見せたボイヤーは、1920年代を代表するスタントウーマンとして有名になった。

【4.“フライング・ウィッチ”というニックネームで知られたエセル・デア】

 ウィング・ウォーキングを広めたオルマー・ロックリアーの女性版として高く評価されたのが、“フライング・ウィッチ(Flying Witch)”というニックネームで知られていたエセル・デアだった。

[画像を見る]

 デアは、女性で初めて空中で飛行機から飛行機へ飛び移るスタントパフォーマンスを成功させたとして有名だ。

 また、特別なマウスピースを使い、ロープで体を吊り下げ、空中をコマのように回転させるパフォーマンスも見せた。

【5.女性として初の整備士免許を取得したフィービー・オムリー】

 フィービー・フェアグレイブ・オムリーは、女性として世界初の整備士免許を取得し、女性初の輸送パイロットとして活躍した人物だ。

 彼女もまたウィング・ウォーカーとして翼の上でチャールストン(ダンス)を踊り、高度な地点からパラシュートジャンプに挑む優れたスキルを披露した。

[画像を見る]

 オムリーは、連邦政府に任命された初の女性パイロットとしても知られている。

【6.世界初のアフリカ系アメリカ人ウィング・ウォーカー、ベシー・コールマン】

 1920年代で、最も偉大なスタントウーマンの1人として知られているのが、ベシー・コールマンだ。

[画像を見る]

 彼女は、世界最初のアフリカ系アメリカ人ウィング・ウォーカーとしても有名であり、「空中は偏見のない唯一の場所」と印象的な言葉を残している。

【現代のエクストリームスポーツとして人気】

 ウィング・ウォーキングは時代を経て、今はエクストリームスポーツとして楽しむ人もいるようだ。

[画像を見る]
 アメリカでは、女性のウィング・ウォーカーたちが運営するAeroSuperBaticも人気があるという。


 一方、所変わってイギリスでこのアクティビティにチャレンジしたのは、ハンプシャー州在住のノーマ・ハワードさんだ。

 2018年、ハワードさんは91歳という高齢でウィング・ウォーキングを体験し、認知症患者を支援するチャリティ団体のための基金を集めた。

[動画を見る]

References:messynessychic.comなど / written by Scarlet / edited by parumo

記事全文はこちら:第一次世界大戦後、飛行機の翼の上でのパフォーマンスが流行。「ウィング・ウォーカー」と呼ばれた女性たち(アメリカ) http://karapaia.com/archives/52289515.html
編集部おすすめ