
コロンブス・デーを先住民の日に変更する動き image credit:Dioscoro Puebla/Wikipedia
今から528年前、イタリアの探検家で奴隷商人のクリストファー・コロンブスがアメリカ大陸を発見したのは、1492年10月12日のこと。
1937年以降、10月の第2週目にあたる月曜日を歴史的な日にちなんで「コロンブス・デー」と呼び、連邦政府の公式祝日としてきた。
しかし90年代以降、多くの州や都市がこの日をネイティブ・アメリカンの歴史や文化を祝う「先住民の日」に置き換える動きを実施。現在では、アメリカの14州で既に名を変更して祝っている。『UNILAD』などが伝えた。
【2020年の10月12日は複数の州が「先住民の日」として祝う】
クリストファー・コロンブスがアメリカ大陸を発見した歴史的に記念すべき1492年10月12日が今年もやってきた。
コロンブスは、インドへの新ルートを見つけるために、太平洋を航海し、12年の間にカリブ海と南米を4度旅したとされている。
[画像を見る]
南北アメリカをヨーロッパの植民地に開放したことで、称賛と非難を受けたコロンブス。しかし、アメリカ大陸を発見したという歴史的記録を残した彼の功績を称える意味で、1937年には「コロンブス・デー」としてアメリカの連邦政府公式祝日になった。
しかし現在は、アラスカやハワイ、オレゴン、ニューメキシコ、メイン、バーモント州の公式変更を含む14州、実に130以上の都市で、「先住民の日」として祝う日になっている。
実は、「コロンブス・デー」としてきた10月第2週の月曜を、名前を変えて祝うべきだとする動きは1990年代から存在したが、実際に具体化されたのは2017年のこと。
長い年月を経てようやく、その日がネイティブ・アメリカンの歴史や文化を祝う「先住民の日」とする決議が採択されたのだ。
【議論の的になっていた「コロンブス・デー」】
1937年以降、コロンブス・デーは銀行や郵便局などの企業や、裁判所、役所など重要ではない政府機関が休みとなる、いわば祝日となっている。
それは、名前が「先住民の日」に変更になっても同じだ。
この動きはサウスダコタ州が一番早く、1990年には「コロンブス・デー」から「ネイティブ・アメリカンの日」に変更した。
Forgot to post this yesterday. #IndigenousPeoplesDay pic.twitter.com/lzsb0i0Nuy
— Uhhlexay (@uhhlexay) October 13, 2020
ここ数年では、「コロンブス・デー」は議論の的になっており、先住民に対する侵略の歴史でしかないという抗議の声が数多く上がっていた。
2019年には、抗議者らからコロンブス像に赤いペンキがかけられる事態が発生し、
Statues of Christopher Columbus vandalized in multiple cities amid continued calls to change the name of the federal holiday. https://t.co/gtuGUFIvgX pic.twitter.com/I6GUxLF7y6
— ABC News (@ABC) October 14, 2019
今年に入ると、これまで以上に『ブラック・ライブズ・マター』の抗議活動が目立った。
【コロンブス像が倒され湖に投げ入れられる】
今年6月、バージニア州リッチモンドでは、抗議者らがコロンブス像を引っ張って倒し、その後近くの湖に投げ入れるという騒動を起こした。
BREAKING: Protesters have toppled the Christopher Columbus statue at the Minnesota State Capitol. @WCCO pic.twitter.com/uCpZY1zoA8
— Nick Streiff (@nickstreiff) June 10, 2020
Christopher Columbus Statue is in Fountain Lake, Byrd Park, Richmond, Virginia https://t.co/jvtRS0NjrN pic.twitter.com/EbyVXjS6ri
— Fight Like a GirlWear A Face MaskCovid19 (@megdcrad) June 10, 2020
当時、この光景が多くのメディアで報じられると、SNSでは抗議者らへの称賛の声があがった。
リッチモンド先住民共同体のヴァネッサ・ボリンさんは、この時の騒動について次のように語っていた。
この大陸は、私たち祖先の血と骨の上に建てられています。でも、それはアフリカの血を引く先住民“ブラック・インディアン”の汗と涙と血と骨の結晶が地盤となっているのです。
On this #IndigenousPeoplesDay and on all days we at Know Your Rights Camp stand in solidarity with all Indigenous Communities—we will always stand with our Indigenous Brothers, Sisters & Siblings worldwide: Africa, Asia, AUS, EUR + North/South America. ✊ #WeGotUs pic.twitter.com/FJ2k8f81V1
— Know Your Rights Camp (@yourrightscamp) October 12, 2020
記念すべき歴史的な日を公式変更する州が増えることによって、世界中の先住民を守る権利活動もより一層力強く行われることになりそうだ。
アメリカ本土で、この日がコロンブス・デーと呼ばれなくなる日は、そう遠くないかもしれない。
written by Scarlet / edited by parumo
記事全文はこちら:アメリカ大陸の発見を祝う「コロンブス・デー」を公式に「先住民の日」に変更する動き http://karapaia.com/archives/52295588.html