頭上スレスレの迫力!セント・マーチン島名物の低空で飛ぶ飛行機の高画質映像まとめ


 カリブ海に浮かぶセント・マーチン島は、透き通った青い海と美しいビーチが人気の観光スポットだがもう1つの目玉がある。

 それは頭上スレスレで飛行機が飛んでくるマホビーチだ。
プリンセス・ジュリアナ国際空港にほど近いことから、着陸寸前の飛行機が低空飛行する。

 そんなマホビーチを低空飛行する飛行機の様子を高画質でまとめてみることができる動画が投稿されていたので見ていこう。
[動画を見る]
BOEING 747 low LANDING above THE BEACH - St Maarten and Maho Beach (4K)

 マホビーチはオランダ領側にあるプリンセス・ジュリアナ国際空港の滑走路すぐ近くにある。その為、ビーチにいると空港に着陸する飛行機が頭上スレスレを飛んでくるのだ。

 実際にはそこまでギリギリでもないが、着陸態勢に入った飛行機は高度を20~30mに下げて、マホビーチに突っ込んでくるかのように爆音をあげながら低空飛行するので、大迫力のスリルを味わえる。

[画像を見る]

 特にKLMオランダ航空のボーイング747の迫力が凄かったそうだが、残念なことに2016年10月末から運航が中止されてしまったそうだ。

[画像を見る]

 マホビーチを頻繁に通過していたもう一つのボーイング747はフランスの航空会社コルセール・インターナショナルのものだったが、現在はボーイングからエアバスA330-200に置き換えられたという。

 コロナの影響で現在の運協状況はわからないが、もし将来マホビーチに行って、飛行機が超接近するスリルを味わいたいなら、飛来する航空機をリアルタイムでスマホでチェックできる「フライトレーダー24」というアプリをインストールしておこう。

[画像を見る]

記事全文はこちら:頭上スレスレの迫力!セント・マーチン島名物の低空で飛ぶ飛行機の高画質映像まとめ http://karapaia.com/archives/52297731.html
編集部おすすめ