幸運の兆しなのか?それとも...イギリス全土に2夜連続でオーロラが出現
 北欧やアラスカでは有名なオーロラだが、イギリスで見られることは北部を除いてほとんどない。しかし、その稀な現象が、2月末にイギリス全土に2夜連続で発生した。

 イギリスの上空に現れた壮観な光景を運よくカメラに収めることができたSNSユーザーらは、相次いで撮影しその画像を投稿した。

 こういうレアな自然現象って何か良いことが起きる前触れなのか?その逆なのか?いろいろ考えてしまいがちだよね。
2夜連続でイギリス上空にオーロラ出現
 イギリスの北から南まで、全土にオーロラが2夜連続で出現するという、かなり珍しい現象が発生した。

 国立気象局は「コロナホールの高速ストリームが到着し、かなり速いコロナ質量放出と組み合わされて、イギリス全土でオーロラの目撃につながった」とツイートし、ハッシュタグ #LoveUKWeatherで、オーロラの写真をシェアするようユーザーに促した。

 またロンドン警視庁も、スコットランドや北ウェールズ、ケンブリッジシャー、シュロップシャーなどで、一般の人々が撮影した一連の写真をツイートした。




 ストーンヘンジの上空にもオーロラが。


 グリニッジ王立博物館のウェブサイトによると、オーロラは太陽の表面の太陽嵐によって引き起こされ、何百万kmも移動して地球に衝突する荷電粒子の雲を放出することによって発生するとある。

[画像を見る]
飛行機からも美しいオーロラが捉えられる
 オーロラは、飛行中の乗客によっても目撃された。

 エセックスの写真家、ポール・ボッテン さん(50 歳) は、ノルウェーからのフライトが遅れた際に、30,000 フィート上空に出現した美しく鮮やかなオーロラを iPhone13 で撮影することに成功した。

[画像を見る]

image credit:Paul Botten/Twitter

 ボッテンさんによると、機内では15分間明かりを消して、乗客がオーロラを撮影できるよう配慮がなされたということだ。

スコットランドでは去年にもオーロラが目撃
 オーロラは通常、北極圏に近い高緯度で見られるため、スコットランドやイングランド北部では時折見られるという。

 実は、イギリスでは昨年11 月にも、スコットランド全土で鮮やかなオーロラが目撃されていた。

 だが、今回のように南部でも目撃されるという事例は稀だ。

[画像を見る]
[画像を見る]
 気象庁の広報担当者は、オーロラがイギリス全土で目撃されたのは、地磁気嵐の「強さ」と南部地域の「雲のない空の帯」によるものだと述べている。

References:UK treated to spectacular display of Northern Lights with more to come tonight/ written by Scarlet / edited by parumo

画像・動画、SNSが見れない場合はオリジナルサイト(カラパイア)をご覧ください。
編集部おすすめ