
学校は楽しく通うのが理想的だ。当然、学ぶことが本来の目的だが、“良い教師”に巡り合うこともやる気に繋がり、学生生活にとっては大切なことだろう。
だが、ルックスが良い教師というのは、時として問題を引き起こすことになるようだ。
中国で、若い男性教師がハンサム過ぎて、複数の生徒が授業に集中できなくなっているという。保護者から「他の教師にして」と苦情が寄せられ、現在イケメン先生は窮地に立たされている。
先生がハンサムすぎると保護者から苦情 美しいことはやはり罪なのか。中国広東省のとある学校で、28歳のイケメン教師が問題に巻き込まれている。
この男性教師は、現在中学で美術を教えるかたわら、隣の江西省にある陶磁器博物館に勤務しているという。
また、フリーのモデルとしても活躍していて、プライベートでは写真撮影を趣味とし、自身のブログやSNSにファッションスタイルや撮影した写真を投稿したりしているそうだ。
[画像を見る]
image credit:Sanook
隣国のポップスターのようなルックスを持ったこのイケメン先生は、たちまち学校中の注目の的になった。
特に多くの女子生徒たちは、イケメン先生のルックスばかりに気を取られ過ぎて、授業にまったく集中できなくなってしまうという事態に陥ってしまったようだ。
このままでは子供の教育によくない。と、心配した複数の保護者たちが「他の教師にしてほしい」と学校に苦情を訴えた。
そのため、イケメン先生は窮地に立たされることになったのだ。
[画像を見る]
image credit:Sanook
学校側は教師として問題はないという判断を下す この男性教師の容姿は特定の保護者間で物議をかもしたが、なかには「教育に容姿は関係ない」と主張する保護者もいた。
イケメン先生は他の教師に比べて比較的若いにもかかわらず、真面目で指導に熱心で、生徒からの人気がとても高いようだ。
また、彼は優れた指導経験と深い専門的知識で認められているため、外見は争点にならないという見方をする親もいた。
したがって、彼の外見的魅力に関係なく、彼の指導基盤は生徒のやる気を引き出すのに十分であると学校側は判断したようだ。
[画像を見る]
image credit:Sanook
外見重視の考えを生徒らに植え付けるのは間違い 親が子供の教師に注目するのは良いことだ。
しかし、ハンサムすぎるという理由で教師を交代させるのではなく、学校と親は「学校では勉強が最優先であること」を生徒に教えるべきだろう。
容姿を理由に教師が批判を受けて辞職に追い込まれれば、教室が混乱するだけでなく、生徒たちに外見が何よりも重要だという間違った見方を植え付けることになる。
子供たちは、知識を得るために学校に通うわけだが、時に教師は学ぶことをより楽しくするモチベーションを生み出す存在となり得る。
教師自身が明るいイメージを持っていれば、生徒の心をよりつかみやすくなる。
中身のすぐれた教師であれば、外見がどうであれ議論の対象にはならない。今回、学校の判断は正しかったといえるだろう。
追記(2024/04/04)この先生の写真や映像が掲載されている中国のSNSがあったようだ。
小紅書の『南萧lucien』というアカウントで見ることができる。他にもTikTokやYoutube、Instagramにもいくつか掲載されているようだ。
[動画を見る]
『画像・動画、SNSが見れない場合はオリジナルサイト(カラパイア)をご覧ください。』
だが、ルックスが良い教師というのは、時として問題を引き起こすことになるようだ。
中国で、若い男性教師がハンサム過ぎて、複数の生徒が授業に集中できなくなっているという。保護者から「他の教師にして」と苦情が寄せられ、現在イケメン先生は窮地に立たされている。
先生がハンサムすぎると保護者から苦情 美しいことはやはり罪なのか。中国広東省のとある学校で、28歳のイケメン教師が問題に巻き込まれている。
この男性教師は、現在中学で美術を教えるかたわら、隣の江西省にある陶磁器博物館に勤務しているという。
また、フリーのモデルとしても活躍していて、プライベートでは写真撮影を趣味とし、自身のブログやSNSにファッションスタイルや撮影した写真を投稿したりしているそうだ。
[画像を見る]
image credit:Sanook
隣国のポップスターのようなルックスを持ったこのイケメン先生は、たちまち学校中の注目の的になった。
特に多くの女子生徒たちは、イケメン先生のルックスばかりに気を取られ過ぎて、授業にまったく集中できなくなってしまうという事態に陥ってしまったようだ。
このままでは子供の教育によくない。と、心配した複数の保護者たちが「他の教師にしてほしい」と学校に苦情を訴えた。
そのため、イケメン先生は窮地に立たされることになったのだ。
[画像を見る]
image credit:Sanook
学校側は教師として問題はないという判断を下す この男性教師の容姿は特定の保護者間で物議をかもしたが、なかには「教育に容姿は関係ない」と主張する保護者もいた。
イケメン先生は他の教師に比べて比較的若いにもかかわらず、真面目で指導に熱心で、生徒からの人気がとても高いようだ。
また、彼は優れた指導経験と深い専門的知識で認められているため、外見は争点にならないという見方をする親もいた。
したがって、彼の外見的魅力に関係なく、彼の指導基盤は生徒のやる気を引き出すのに十分であると学校側は判断したようだ。
[画像を見る]
image credit:Sanook
外見重視の考えを生徒らに植え付けるのは間違い 親が子供の教師に注目するのは良いことだ。
しかし、ハンサムすぎるという理由で教師を交代させるのではなく、学校と親は「学校では勉強が最優先であること」を生徒に教えるべきだろう。
容姿を理由に教師が批判を受けて辞職に追い込まれれば、教室が混乱するだけでなく、生徒たちに外見が何よりも重要だという間違った見方を植え付けることになる。
子供たちは、知識を得るために学校に通うわけだが、時に教師は学ぶことをより楽しくするモチベーションを生み出す存在となり得る。
教師自身が明るいイメージを持っていれば、生徒の心をよりつかみやすくなる。
中身のすぐれた教師であれば、外見がどうであれ議論の対象にはならない。今回、学校の判断は正しかったといえるだろう。
追記(2024/04/04)この先生の写真や映像が掲載されている中国のSNSがあったようだ。
小紅書の『南萧lucien』というアカウントで見ることができる。他にもTikTokやYoutube、Instagramにもいくつか掲載されているようだ。
[動画を見る]
@bjyx_0421 How handsome art professor + so sweet smile❤ cr: 抖音-南萧(china tikok nanxiao22668)#douyin #chinatiktok #帅哥 #南萧 #南萧lucien #南萧老师 #美术老师 #nanxiao ♬ 오리지널 사운드 - bjyx_0421
@ukecantik520 “嗯 我心不诚 那你呢?” #南萧lucien #氛围感 #禁欲系 #小说感 #fujoshi #lgbt #douyin抖音 #️ ♬ original sound - shen lle - ✨shen✨References:Handsome teacher sparks classroom shuffle in China/ written by Scarlet / edited by parumo
『画像・動画、SNSが見れない場合はオリジナルサイト(カラパイア)をご覧ください。』
編集部おすすめ