お顔きれいきれい猫サロンにお越しのお犬様、VIP待遇でご満悦
 動物たちにとって毛づくろいは特別な意味を持つ。猫はきれい好きな動物と言われており、常に自分自身の体を舐めてグルーミングするが、これを別の動物にやる場合には親愛の情が含まれている。


 2匹の猫たちに左右から顔をペロペロと舐められる犬は、よほど猫たちに慕われているようだ。そのVIP待遇っぷりに犬はご満悦な表情を浮かべている。

[動画を見る]

Two Cats Keep Dog Clean2匹の猫から同時に顔の毛づくろいをされる犬の幸せ 「猫のグルーミングサロンへようこそ。お客様、こちらのソファにお座りください」と犬が言われたのかどうかはわからないが、ソファに座っている犬の両側には2匹の猫。

 2匹の猫たちは熱心に犬の顔をぺろつきながら、毛づくろいを行っている。

[画像を見る]

 これは相当気持ちよかったのだろう。
犬の幸せそうな顔がすべてを物語っている。猫ズと犬の関係性は良好なこともわかるし、2匹の猫が両サイドから同時に毛づくろいを行ってくれるというのも珍しい。

 それほどまでに犬は猫たちに慕われているのかもしれない。

[画像を見る]

猫が毛づくろいをする理由 猫が毛づくろいを行う理由は多岐にわたる。体を清潔に保ち、体温調節をするのはもちろんのこと、他にも、社会的、生理的な意味を持っている。

 自分に毛づくろいすることはリラックス効果をもたらす。
不安やストレスを感じると、毛づくろいを行うことで落ち着きを取り戻そうとするようだ。

 また、 他の猫や動物に毛づくろいをすることもある。今回の動画がそうだが、これは「アログルーミング」と呼ばれている。

 アログルーミングは信頼と親密さの表れであり、特に親密な関係にあると頻繁に行われるという。この行為により、お互いの結びつきを強化しているのだそうだ。飼い主にやることもあるよね。


 家庭内で猫が他のペットや飼い主に対して毛づくろいを行う場合、それは彼らが毛づくろいする相手を「家族の一員」と認識している証とも言えるだろう。

 うちの猫たちも私をペロペロと舐めまくってくることがあるので、家族として認識してもらえているようだ。

written by parumo

画像・動画、SNSが見れない場合はオリジナルサイト(カラパイア)をご覧ください。