アパートで大量増殖したキノコが床を破壊し退去を余儀なくされる(キノコ注意)
 イギリスで、月の家賃25万円のアパートに住む2人の女性に緊急事態が発生した。テレビの裏の床に生えたキノコが、周囲を腐らせ破壊しながらいたるところでどんどん増殖。
わずか数週間で部屋がキノコ栽培場と化し、アパートからの退去を余儀なくされたのだ。

 湿気などが原因で部屋にキノコが生えることはままあることだが、ここまですごいのは初めて見た。

 ということでこの後キノコが大量発生している様子がでてくるので、苦手な人は閲覧注意でお願いしたい。

[動画を見る]

Roommates ditch their apartment after finding mushrooms growing from floorboardsアパートの床板からキノコが生えた イギリス・チェシャー州ディスレーに住む従姉妹のアリッサ・バートンさん(32歳)とララ・ノーベリーさん(24歳)は、月1300ポンド(約247000円)の賃貸アパートで信じられない光景を目にした。

 テレビの裏の床板から、キノコがいくつも生えていたのだ。
引っ越した当初は、生えていませんでした。でもすぐにテレビの裏に生えてきて、数週間後には床板からさらに別のキノコが生えてきました。

小さな1つから始まって、6~8週間で15個ぐらいになりました。あっという間に増えたんです。
 2人がそれに気付いたのは今年1月のことだという。

 イギリスは新年早々雨が続いていて、地域によっては洪水被害も出ていた。

 アパートが雨漏りして木床板の木材腐朽菌を繁殖させてしまったのだろう。
キノコを派生させる環境での生活は健康に有毒な可能性もある。

 不安になった2人は、賃貸を契約している不動産会社に連絡した。

[画像を見る]

管理会社は対応してくれず、退去を余儀なくされる事態に 大きく傘を広げて成長したキノコの写真を不動産管理会社に送った2人は、彼らがキノコに対応するだろうと思っていた。

 ところが、返ってきた返事はこうだった。
不動産会社のスタッフは、「その特別な場所(テレビの裏)は少し寒くて湿っているだけでしょう。キノコを取り除き、表面クリーナーで拭き取る必要があります」ってメールに書いてきたんです。

私たちはこのアパートに月1300ポンド(約25万円)も払って住んでいるんです。カビとかキノコとか除去するのは私たちの仕事ではなく、管理会社の仕事のはずです
 キノコからは悪臭が発生し、それは週を追うごとにひどくなったという。
すごく臭いんです。このアパートはとにかくじめじめしていて凍えるように寒く、悪臭を放っているから、私たちはここ数か月ひどい頭痛に悩まされていました。


[画像を見る]

 最終的に2人はアパートからの退去を余儀なくされてしまった。

 この物件を管理する不動産会社ブリッドフォーズの担当者は、次のように話している。
当社のウェブサイトを通じて、カビや菌類のない、きれいにひび割れた床板の写真を含む修理依頼を受けました。

また、壁の下部にカビが1点だけ生えている写真も別途送られてきました。この写真を受け取った大家に電話をかけのですが、返答はありませんでした。

私たちはもちろん、すべての修理が正確かつ迅速に行われることを保証したいのですが、今回は問題の全容がわかりませんでした。

大家が退去を通告していたため、提供された情報に基づき、空室時に床上げと湿気の見直しを行った方が混乱が少ないと判断しました。
 イギリスでは、大家や不動産会社によってはこうした問題にきちんと対応せず、トラブルに発展することが少なくない。

 しかし、最初の賃貸契約書にどのように記載されているかにもよる。ときに、カビやキノコ問題は家を借りている住人が対処しなければならない場合もあるからだ。家に生えたキノコは早急に除去すべき 今回の事例のように、家の床板などにキノコが生える理由は雨漏り家の木材が長期間にわたり湿気ている状態を意味するそうだ。

 キノコの木材腐朽菌は成長とともに木材を腐食させるため、放置すると家のダメージに繋がってしまうため、早めの除去と雨漏りの修理が必要だ。

 また、家に生えるキノコは木材からの栄養を吸収して成長するため、木材に使用されている防腐剤などのさまざまな薬剤が含まれている可能性があることから、間違っても食べないようにという注意が促されている。

References:Flatmates flee £1,300-a-month flat after discovering huge mushrooms growing through floor/ written by Scarlet / edited by parumo

画像・動画、SNSが見れない場合はオリジナルサイト(カラパイア)をご覧ください。
編集部おすすめ