世界中でブーム!『涙の女王』Netflixグローバル1位の画像はこちら >>



【この記事のポイントは?】
◆『涙の女王』がTOP10シリーズ非英語部門で1位にランクインした
◆3月9日の公開以降、累積視聴時間は9380万時間に及ぶ
◆米メディア・タイム誌も『涙の女王』を絶賛した

 ---



[韓国エンタメニュース]

tvN土日ドラマ『涙の女王』がNetflixチャートでトップに立った。

『涙の女王』は、クイーンズグループの財閥3世でクイーンズデパートの女王ホン・ヘイン(キム・ジウォン)と、ヨンドゥリ市長の息子でスーパーマーケットの王子ペク・ヒョヌ(キム・スヒョン)、3年目夫婦の危機と奇跡のように再び始まる愛の物語を描いたドラマで、現在大ヒット中だ。


本日(3日)Netflixが発表したグローバルTOP10シリーズ(非英語)部門ランキング(3月25日~31日)で『涙の女王』が1位にランクインし、グローバルシンドロームを証明した。3月9日に公開されてから記録した累積視聴時間は9380万時間だ。

グローバルOTTコンテンツランキングサービスFlixPatrolによると『涙の女王』は初放送以降、英語と非英語TVシリーズを含め、米国、カナダ、日本、オーストラリア、インド、ギリシャ、トルコ、サウジアラビア、ブラジル、メキシコ、アルゼンチンなど世界68カ国でTOP10にランクインした。

海外の主要メディアも相次いで『涙の女王』の世界的なブームに注目している。米国の有力メディアであるタイム誌は先月29日に「『涙の女王』、古い慣習を打破する新鮮で見応えのある韓国ロマンス」というタイトルの記事を掲載した。同記事では「『涙の女王』は私たちが韓国ドラマによく期待するものではなく、新鮮にアプローチしたドラマ」とし、「韓国ドラマが何よりも優れているのは、ジャンルを混合して新鮮さを作り出すことだ。『涙の女王』は、身近な要素と斬新な要素を組み合わせることでそれを実現している」とグローバル人気要因を分析した。

また、米国のフォーブス誌でも「確かなキャスティングはもちろん、実力のある作家とドラマの興行成績を誇る2人の監督のタッグが際立つ作品」と好評を送った。

一方『涙の女王』は好評放送中で、日本ではNetflixで同時配信中だ。

世界中でブーム!『涙の女王』Netflixグローバル1位
ソン・ジュンギ、涙の女王

ソン・ジュンギ、『涙の女王』に“ヴィンチェンツォ”で登場!
世界中でブーム!『涙の女王』Netflixグローバル1位
キム・ジウォン、涙の女王

『涙の女王』で証明したキム・ジウォンの実力

写真提供:tvN

韓国エンタメ・トレンド情報サイト KOARI

【韓国ドラマピックアップ】
『涙の女王』あらすじやキャラクター詳細をみる

ドラマ『涙の女王』関連記事を読む

キム・ジウォン関連記事を読む

キム・スヒョン関連記事を読む
編集部おすすめ