『SHIORIのむげんうどん』(著:SHIORI)
◎冷凍うどん最高!
電子レンジで3分とちょっとで出来上がる、あつあつのうどん。くたくたに疲れた帰り道でも「大丈夫、冷凍うどんがあるし」と思うと心底ホッとします。
『SHIORIのむげんうどん』は、そんな食卓のスーパー優等生・冷凍うどんの魅力がさらに増す本。題名の通り、無限の楽しみ方があるんだなあとわかります。
“うどん=和風”と考えてしまうとレパートリーが限られてしまいますが、パスタや中華麺の応用と考えると一気に世界は広がります。
そう、冷凍うどんを手に取るときの私は、味つけは和風前提で「具は何にしようかな」だけを考えてました(考えたところで結局は鶏肉と油揚げとネギとかつお節になる)。だからこの本でいろんなうどんを試して「おいしい、おいしい」と食べるうちに、たくさんあったはずの冷凍うどんのストックがたちまち空っぽに。
作り方も簡単です。お料理を最近始めたばかりの人でも安心して作れますし、コンビニやスーパーで手に入る調味料でおいしく仕上がります!
◎うどんとバターの相性にうっとり
まずは「和えうどん」のなかから「塩辛バターうどん」にチャレンジ。火を使わずにサクッと作れます。分量はいずれも一人前なので、一人で楽しむお夜食カタログとしても楽しい本です。
それに「作り方」の手順が各レシピごとに「いつ冷凍うどんを解凍すればおいしく作れるか」が明記されています。この塩辛バターうどんの場合、作るぞと決めて3分半後には完成しています。

うどんの熱でほんのり火が入ったいかの塩辛が良い感じ! さらにバターで味がふんわりふくらんで、これまたおいしい。パスタとバターの組み合わせと同じくらい、バターはうどんのことも引き立てるんですね。
◎焼きうどんもおいしいね
リアルに「お腹が空いてスーパーに買い物にも行きたくないが、今すぐに、しっかりしたものが食べたい」と思ったときにお世話になったのが、「焼きうどん」シリーズの「ツナと卵の和風焼きうどん」。
こちらも「塩辛バターうどん」と同じく超短期決戦のレシピ! クタクタの腹ぺこにぴったり。

ほんっっとうにお腹が空いていたので、一口食べるたびに癒やされました。醤油の香ばしさとパセリの爽やかさが効いてます。ツナと卵でタンパク質をしっかり摂れるのもありがたい! そして、今までそんなに焼きうどんを作ってこなかったことを後悔。こんなに簡単に作れるならスタメン入りだな。
フライパン一つでおなかいっぱいになるのは、なんて幸せなことなんだろう。しかも作るのに5分かかってないよ!
◎冷や汁だって一瞬
個人的に最大ヒットとなったのが「さば缶冷や汁うどん」です。宮崎の郷土料理の冷や汁をつけだれにしていただく冷たいうどん。
レシピはこちら。

こちらのレシピはきゅうりの塩もみの時間があり、冷水でしめたうどんをすぐに食べたいので、冷凍うどん以外の下ごしらえを先に進めます(どれも短く簡単なレシピですが、こんなふうにきちんと調理のタイムライン通りに手順が記載されているので、順番通りに作るといいです)。
冷や汁好きとしてはドキドキしながら作りました。ちゃんと冷や汁になるんだろうか……って。そしたら、できましたよ、冷や汁が。

これを作った日が36度の猛暑日だったので氷も浮かべました。ああおいしい。しかも10分くらいで完成する。夢だわ! 大好きすぎて翌日も「さば缶冷や汁うどん」をお昼に作りました。
これからはさばのみそ煮の缶詰をたくさんストックします。さばのみそ煮にもいろんな味つけがあるので、缶詰ごとに試したいな。
60のうどんレシピと一緒に、冷凍うどんのおいしい保存方法や種類についてのコラムもあります。なので自炊初心者にも優しい。一人で手早くごはんを済ませようとするとワンパターンになりがちだったのですが、包容力ばつぐんの冷凍うどんであれこれチャレンジしてみます。全部数分でできちゃうし。SHIORIさんありがとー!
*****
■レビュワー
◎花森リド
ライター・コラムニスト。主にゲーム、マンガ、書籍、映画、ガジェットに関する記事をよく書く。講談社「今日のおすすめ」、日経BP「日経トレンディネット」「日経クロステック(xTECH)」などで執筆。
twitter:@LidoHanamori
*****
■本の紹介
◎SHIORIのむげんうどん
「冷凍うどんをもっとおいしく食べよう!」
最近の冷凍うどん、ものすごくおいしくなっています。
コシがあって、モチモチしていて、食べごたえ十分。しかもレンチンで簡単に“ゆで”られて、時短ごはんにも大活躍。
→調理時間が短くて
一品で満足できて
→片づけもラクちんで
→料理ビギナーでも簡単で
→料理をやる気が起きない日でも作りたくなる
毎日でも食べ飽きない、簡単&おいしいレシピを集めました!
SHIORIさんが「シンプルだからこそ味付けにこだわった」レシピです。和えうどん、汁うどん、のっけうどん、焼きうどん、つけうどんの簡単&大満足な60うどんをぜひ作ってみてください。できたてを味わえるのはおうちごはんならではです!
本書は『with』の2020年からの連載『ヒトサラメン by SHIORI』に追加取材を加えて再編集したものです。『SHIORIのむげん小鍋』に続くむげんシリーズの第2弾。
- - 主書名:『SHIORIのむげんうどん』
- - 著:SHIORI
- - ISBN:9784065320501
- - この本の詳細ページ:https://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784065320501