おおきに~豆はなどす☆今回は右京区嵐山にある京菓子の老舗。初夏の夏みかん銘菓で有名だが、そのドリンク版も。
渇いた身体をリフレッシュさせる爽やかスカッシュ
右京区、京都随一の観光名所が集中する嵐山エリア。その中でも、土産物や飲食店が軒を連ねるメイン通りの一角にある創業明治41年の京菓子老舗『老松』。
嵐山渡月橋スグの和菓子の歴史をたどる史跡「煎餅発祥の地」


で、この日はここに来るまでにかなり歩き回り、休憩がてら奥の茶寮で涼みながらこれをいただこうとやってきたわけですが、この日茶寮は臨時休業(泣)とほほん

テイクアウトメニューとなる『夏蜜柑スカッシュ』350円。ちょうどさっぱりとしたもので喉を潤したい、と思っていたので、これにしよう!と入店。




夏柑糖はこの日で終売となり、以降グレープフルーツで代用され、この夏蜜柑スカッシュも果汁がなくなり次第終了とのこと。夏の味覚をお手軽に味わえる老舗の美味しいスカッシュでした。
ヨ~イヤサ~♪
詳細情報
名称:老松場所:京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町20
電話:075-881-9033
営業時間:平日10:00~17:00・土日祝9:00~17:00
〈茶房〉平日10:30~16:30(L.O.16:00)・土日祝9:30~17:00(L.O.16:30)
定休日: 不定休
公式サイト:http://oimatu.co.jp/