元田中周辺のガチ中華系なお店では多分、最も有名なお店「火楓源(かふうげん)」でランチなり。
元田中エリアの有名ガチ中華店
左京区にある中華料理店に向かうわけで。で、やってきたのがこちら。元田中周辺のガチ中華系なお店では多分、最も有名なお店「火楓源(かふうげん)」なり。すぐそばのコインパーキングにすんなり駐車できました。店内に。

(272105)
着席すると、直ぐに店員さんがお水とお箸、それにメニューを持ってきてくれる。ちゃんと日本語が分かるお姉さんで現地系のお店の中ではハードルは低いお店なのだ。

(272106)

(272107)
で、各メニューには数字で1番から通しナンバーを振ってあるのですが・・・

(272108)

(272109)

(272110)
見たまんま、日本人はほぼ食べる機会がない、豚肉のガラ(主に背骨で肉が少々残ったもの)を煮込んだ、ありえないダイナミックな料理。骨を手で持ってむしゃぶり付くわけですな。ドキドキしつつ注文すると、「今日はありませんです~」とお姉さん。食べる人が夜にしか来ないので、現在は夜メニューになっている気配アリ。
気を取り直して、概ねこの手のお店で食べそうなものを厳選、4種注文。

(272111)

(272112)

(272113)

(272114)
が、帰ってから滅茶反省したのですが、この手のガチ中華店のお約束で
①注文した料理は、基本注文した順番で、速攻で出てくる(野菜系を先にとか、麺類は後に回すなどの配慮をお店に求めてはいけない。注文で調整する) 2人で4皿注文するときは2皿で様子を確認して追加注文!
②一皿の量が容赦なく多い。アラカルトは1人で1.5皿ぐらいが程よい量
を覚えておかなくては!です。 先の2皿でもう既に2人分には結構な量なのですが・・・・

(272115)
具材は玉子とハム、それに青ネギというシンプルな構成で、味付けは塩味さっぱり軽やか味。何か汁物のオカズと一緒に食べると真価を発揮しそうな、そんな感じ。(茄子の味噌炒めとかに超合いそう)

(272116)

(272117)
以上の四皿が、注文して4分で皆揃ってしまい、超ビックリ! いやー、それが一番たまげました。キッチン内はかなり多くの調理人さんが動いていそうな予感。40分ほどかけてゆっくり平らげ、ビール1杯付で〆てほぼ¥4000!。イヤー大満足の大満腹なのだ。
次回こそは、「醤大骨」(ジアンダーグー)を食べたいのですが、夜行かないと食べられなさそうなので人数集めてお邪魔する予定ですな。また来ます~。
店舗情報
店名:本格中華料理 火楓源(かふうげん)住所:京都市左京区田中里ノ前町54-1 ハイツ里の前 1F
営業時間:11:00~15:00 / 17:00~23:00
定休日:不定休
TEL:075-286-7518
編集部おすすめ