東山の知恩院近く、白川沿いにある自家焙煎コーヒー店。現代風昭和レトロな空間に最新鋭のコーヒーマシン。リバーサイドロケーションを満喫しつつ、薫り高いコーヒーでまったりくつろぎの昼下がりはいかが?

紡ぎ出される正統派喫茶店

京都白川沿いでくつろぎのコーヒータイムを『やまもと喫茶』【知...の画像はこちら >>

東山の知恩院からほど近いく、白川沿いに位置する喫茶店。
京都の喫茶文化にはかかせないミルのオブジェが存在感を放ちます。

おいしさの秘密は最新鋭のマシンにあり

京都白川沿いでくつろぎのコーヒータイムを『やまもと喫茶』【知恩院前】

外からも確認できる、メタリックな輝きを放つ最新鋭の焙煎マシン。

お隣にはもちろん、販売用のパックも置かれています。
京都の老舗 前田珈琲でお勤めされていたようで、コーヒーの美味しさには折り紙つき。

和やかなムード

京都白川沿いでくつろぎのコーヒータイムを『やまもと喫茶』【知恩院前】

奥行きある店内はアイボリーを基調としブラウンの家具を配した清潔感あるシンプルさを追求した空間造り。
壁には児童が書き上げたかのようなほっこりタッチの小さな額縁、さり気なく目に飛び込む昭和を回帰させるアイテム達と新しいながらも、古き良きノスタルジアが蘇るよう。

京都白川沿いでくつろぎのコーヒータイムを『やまもと喫茶』【知恩院前】

気負わないドリンクメニュー

自家焙煎コーヒーとはいえ、難しい名前が羅列して結局のところわからないなんて心配ご無用。
ブレンドコーヒーとアイスコーヒーというシンプルなメニュー。

テーブル一杯のコーヒーアロマ

京都白川沿いでくつろぎのコーヒータイムを『やまもと喫茶』【知恩院前】

ブレンド ¥400

コーヒーアロマを放ちながらサーブされたコーヒー。
カップはノーブルな色合いに黒いリボンがチャームポイント。
軽く持ちやすいバンドルはノリタケのブランドカップの特注品。

京都白川沿いでくつろぎのコーヒータイムを『やまもと喫茶』【知恩院前】

優しい自然光が店の奥まで差し込み微睡みの空気感を作り上げ、ついつい時間を忘れてしまう心地よさ。
朝は7時からモーニングもされていて朝の京都観光にも便利。
この界隈で自家焙煎のお店は少ないので、貴重なコーヒー処でもあります。

クチコミでの評判

編集部おすすめ