まるでそこはイタリア~~な店内で、本場さながらなのイタリアンランチ。前菜からメインのパスタまで彩りも美しくて目でも美味しいお料理でした。

錦市場のすぐ近く

【京都ランチ】そこはイタリアの街角?!たっぷり前菜と生パスタ...の画像はこちら >>

錦市場からすぐそこ。大丸裏、錦小路通りに『ダニエルズ本店』があります。
【京都ランチ】そこはイタリアの街角?!たっぷり前菜と生パスタランチ♩『ダニエルズ本店』

【京都ランチ】そこはイタリアの街角?!たっぷり前菜と生パスタランチ♩『ダニエルズ本店』

階段で2階へ上がると店内入り口があります。検温とアルコールで感染対策も◎
【京都ランチ】そこはイタリアの街角?!たっぷり前菜と生パスタランチ♩『ダニエルズ本店』

【京都ランチ】そこはイタリアの街角?!たっぷり前菜と生パスタランチ♩『ダニエルズ本店』

一歩入ればそこはまるでイタリアの街角。タイルに描かれたアートがとってもカラフルでかわいく、額に飾られた写真もおしゃれ。最近、旅行へ行けないからか、無意識に旅行気分の味わえるお店を選びがちです。笑 でもほんとにイタリアに来たみたいに素敵なんです!

色々選べるパスタランチ

【京都ランチ】そこはイタリアの街角?!たっぷり前菜と生パスタランチ♩『ダニエルズ本店』

3種類の選べるランチ。
お店のおすすめはたっぷり前菜と生パスタのランチ。
【京都ランチ】そこはイタリアの街角?!たっぷり前菜と生パスタランチ♩『ダニエルズ本店』

本日のパスタは5種類、それぞれのパスタと相性の良いソースがセレクトされてあります。

もっちりもちもち生パスタ♡

【京都ランチ】そこはイタリアの街角?!たっぷり前菜と生パスタランチ♩『ダニエルズ本店』

お店おすすめのたっぷり前菜と生パスタのランチにしました。カトラリーもすごくかわいいんです。この後のお料理のお皿も是非注目していただきたいです★
【京都ランチ】そこはイタリアの街角?!たっぷり前菜と生パスタランチ♩『ダニエルズ本店』

スープはかぼちゃの冷製スープ。
かぼちゃの甘さが引き出されたとってもクリーミーで優しい味。
すごく美味しくて、夜の単品メニューにあればお願いしたいくらいでした。
【京都ランチ】そこはイタリアの街角?!たっぷり前菜と生パスタランチ♩『ダニエルズ本店』

色とりどりな前菜盛り合わせ。
お皿もかわいくて、見た目にも鮮やかでとっても美味しそう!
【京都ランチ】そこはイタリアの街角?!たっぷり前菜と生パスタランチ♩『ダニエルズ本店』

イタリア産のハムはとってもスモーキーで香りまで美味しい。
【京都ランチ】そこはイタリアの街角?!たっぷり前菜と生パスタランチ♩『ダニエルズ本店』

トマトの上にちょこんと乗ったリコッタチーズはとても濃厚で小さいのに存在感がすごくありました。
メバルのイタリア南蛮漬けも甘酸っぱくてさっぱり。それぞれ個性的な味で面白く、ワインが飲みたくなります。笑
【京都ランチ】そこはイタリアの街角?!たっぷり前菜と生パスタランチ♩『ダニエルズ本店』

モッチモチな自家製フォカッチャ。

ちょっとしょっぱい感じでしょうか?何もつけなくてもとってもおいしいんです♡
【京都ランチ】そこはイタリアの街角?!たっぷり前菜と生パスタランチ♩『ダニエルズ本店』

さてメインのパスタです♩
クリーム系のパスタが好みで〝イタリア風ソーセージとマッシュルームのクリームソース〟にしてみました。
【京都ランチ】そこはイタリアの街角?!たっぷり前菜と生パスタランチ♩『ダニエルズ本店』

もちもちのフェトチーネに、きのこの旨味と濃厚なクリームソースがとってもよく絡んでます♡
ダニエルズでは、生パスタを毎日手作りされているそうです!
前菜からスープ、パスタまでひとつひとつがとっても手が込んだお料理だなぁと感心しながら食べていました。笑
【京都ランチ】そこはイタリアの街角?!たっぷり前菜と生パスタランチ♩『ダニエルズ本店』

デザートは特製パンナコッタ。
爽やかな甘さで、重たくなく、お腹いっぱいでも食べれちゃいます。笑

ドリンクまでセットで、お腹いっぱい大満足。これで1600円はかなりお値打ち感♩
ロケーションもとても便利なところにありますし、ぜひみなさんもイタリア気分を味わいに行ってみてくださいね♩

お店へのアクセス

■店名
ダニエルズ本店
■住所
京都市中京区錦小路高倉西入ル西魚屋町596
グラマラスフードビル2F
◼️お問い合わせ
075-212-3268
◼️営業時間
【ランチ】11:30~15:00(L.O.14:30)
【ディナー】17:30~21:30 L.O
◼️定休日
年中無休
■HP
https://daniels.jp/restaurant/daniels.php
編集部おすすめ