こってりラーメンの代名詞「天下一品」監修の鍋用スープの販売がはじまりました。今年の冬は、天下一品のこってり鍋で決まり?!
冬に食べたい天下一品のこってり鍋
みなさん、画期的な新商品「天下一品監修の鍋用スープ」はチェックされましたか?京都が誇るこってりラーメンの代名詞でもある天下一品の鍋用スープが発売されました。
鍋用スープは大手メーカーのダイショーが製造、天下一品が監修という鉄壁のタッグです。
かねてからマニアの中で、テイクアウト用の天下一品ラーメンで鍋を作ると美味しいと評判だったんですが、これで手軽に天下一品鍋を楽しめることになりました。

鶏と野菜の旨みに、にんにくのコクを効かせた鍋スープとのこと。これは期待せざる得ません!笑
販売店によって異なると思いますが、300円前後の価格帯で、同類の鍋スープと同じような価格帯でした。
一部の天下一品店舗、全国のスーパー、量販店で販売中です。

迷ってしまうのが鍋の〆。定番の麺にするか、自宅だからこそ作れるチーズリゾットか。

野菜たっぷりの鍋も美味しいのですが、天下一品特有のこってり感を楽しみたいため、最低限の野菜にしました。どうしても野菜の水分でスープが薄まってしまうので。





野菜を減らし、こってり感を保ったまま食べるのがポイント。お酒がすすむ、飲めるお鍋です。色んな鍋スープがありますが、こってりで美味しいです。

生麺はじめ、色んな麺が販売されていますが、鍋用のこの麺が最適です。煮ることで麺に味がしっかりはいりますし、鍋用なので麺が柔らかくなりにくいのもポイントです。

もちろん店舗のラーメンとは違う味わいですが、具材の旨味も加わり、これはこれで美味しい〆の麺になります。
これからの季節、天下一品のこってり鍋は一度試してほしい美味しさだと思います。こってり鍋、ぜひご賞味ください。
商品概要
商品名:名店監修鍋スープ 天下一品京都鶏白湯味内容量:700g
https://www.daisho.co.jp/11130