パンの消費量、日本一とも言われる京都。個人店から大手までひしめき合う京都のパン事情ですが、今回はパンの工場直売所に絞ってまとめたのでご紹介します。
はじめに...
パンの消費量、日本一とも言われる京都。パンを売っている店舗数(人口10万人あたり)でも、上位に入ります。個人店から大手までひしめき合う京都のパン事情ですが、今回はパンの工場直売所に絞ってまとめたのでご紹介します。直売所ならではの買い物を楽しんでください。グランマーブル ファクトリー店【南区上鳥羽】
南区上鳥羽にある「グランマーブル ファクトリー店」は、マーブルデニッシュで有名な「グランマーブル」の工場直売所。近鉄上鳥羽口から徒歩10分強ほど、駐車場完備です。店内はサロンのようにスタイリッシュで、ギフト用のオリジナル掛け紙も用意されています。ファクトリー店限定商品として、1日数回分しかない焼きたてのマーブルデニッシュが用意されています。
また割引価格で提供される分もあり、規格外や賞味期限が短い商品ですが、味に問題はなく、日常使いに最適です。

住所:京都市南区上鳥羽北島田町93
営業時間:10:00~18:00
定休日:なし
HP:https://grandmarble.com/factory
アンデ本社工場【伏見区下鳥羽】

訳あり商品として、形が不揃い、試作品、賞味期限が短いなどの理由で、品質には問題ないものが割引価格で販売されています。
正規品と訳あり品が並び、訳あり品は約2割引きで提供されています。新作や期間限定のフレーバーもあり、訪れる楽しみがあります。

住所:京都市伏見区下鳥羽北ノ口町58
営業時間:10:00~13:00 / 13:30~17:00
定休日:日曜
HP:https://ande.co.jp/
丸善パン【山科区山科駅前】

工場直結の駅前立地になり、より利用しやすくりました。
店内には食パンや割安なパンが並びます。

住所:京都市山科区竹鼻西ノ口町3−3
営業時間:10:00~15:00
定休日:土曜・日曜・祝日
HP:https://maruzen-kyoto.jp/
オリエンタルベーカリー【久世郡久御山】

また、営業時間外でも購入できるよう店舗前にはパンの自動販売機が設置されています。

住所:京都府久世郡久御山町佐山籾池10
営業時間:8:00~17:00
定休日:無休
HP:http://www.orientalbakery.co.jp/shop/
進々堂 工場直売所【伏見区深草】


住所:京都市伏見区深草西川原町20-1
営業時間:10:30~15:30
定休日:土曜・日曜・祝日
関連ページ:https://www.shinshindo.jp/