和菓子の名店「出町ふたば」で、秋の味覚 新栗もちの販売がスタートしました。ファンも多い逸品で、この日も新栗もちを多くのお客さんが来られていました。
行列が絶えない名店
言わずと知れた、和菓子の名店「出町ふたば」。創業明治32年の老舗、出町桝形商店街の東側にお店を構えます。河原町今出川の交差点を北へすぐ、京阪出町柳駅からは徒歩5分ほどの立地です。
平日のお昼間に伺いましたが、この日もこの行列。ただ週末や連休となると、この数倍の行列になるほどの人気です。
ちなみにですが、事前に電話予約をすると待ち時間少なく購入することができます。

名物すぎる名代豆餅や大判おはぎ、福豆大福など。今回は、秋の味覚 新栗もちを購入しに来ました。


秋の味覚『新栗もち』登場

シールが貼ってありわかりやすく、こういう配慮もありがたいですね。

ファンの多い逸品で、栗もちの販売を心待ちにしているお客さんも多いと思います。

栗のホクホク感と旨味、餡の優しい甘味、柔らかい餅、きなこのほのかな苦みがなんとも言えない美味しさです。
期間限定商品なので、ぜひ早めにご賞味ください。

何度も頂いてますが、本当に変わらず、飽きない美味しさです。

ほかのお店にもある定番の和菓子ですが、唯一無二の美味しさ。遠方から足を運び、待ってでも食べたくなるのも納得です。

持ち帰りのみなので、意外とスムーズに購入することができます。
鴨川デルタや下鴨神社、旧三井家別邸など、近くには観光名所もありますので、併せて寄って下さいね。
店舗情報
店名:出町ふたば住所:京都市上京区出町通今出川上ル青龍町236
電話番号:075-231-1658
営業時間:8:30~17:30
定休日:火曜日+第4水曜