大阪堀江発祥、各出版社から出版されるカレー本を総なめにする行かずと知れたレジェンド店が京都に。こだわりの製法で作られるプロフェッショナルな一皿。じわじわ迫り来るスパイスの魔力にぞっこんです。
美味しさ悶絶、病みつきスパイスカレー
大阪堀江発祥、各出版社から出版されるカレー本を総なめにする行かずと知れたレジェンド店「カオススパイスダイナー」ここ、京都の三条寺町に支店があります。こだわりの製法で造られるプロフェッショナルな一皿は、じわじわ迫り来るスパイスの魔力にゾッコン。
スタイリッシュな店内

ワイドに広がる店内スペースはベンチシートとカウンター、小型のテーブルで構成。
デートにも使えそうなカレー店らしからぬクールかつモダンな空気感。

無骨な天井にグレィッシュな壁面、アーティスティックさを兼ね備えた天窓から降り注ぐ自然光が店内を明るく照らします。
キッチンには本日のメニューを掲げたブラックボート。
メニューブックとコーヒーアイテムのみの清潔感あるテーブル周り、
お冷はボトルにてテーブルにスタンバイ。

ランチメニュー
メニューはカレー三種にライスやトッピングを選ぶことができ、カスタマイズできます。サイズ感も様々で、万人受けを狙える柔軟性のあるメニュー構成。
平日ランチタイム限定でドリンクがつくタイムサービスもあり。

コーヒーは酸味が強く口当たりマイルド。カレーとコーヒー、最高のドッキング。
ビジュアルも最高

重厚感あるブラックのプレートに映える彩り豊かな華麗なるカレーアート。
アムタラチキンコルマは一口めから一撃なる深い辛味。ルー自体はさらっとしていますが、豊かなコクとチキンの味わい。
キーマは食べ始めは脂身の少ないあっさりしたひき肉の味わいがダイレクトに、そしてじわじわと迫り来る辛味が印象的。

ターメリックライスは適度な硬さもあり淡白ながらもウコンの香りがふわっと鼻孔をくすぶり一体感ある味わいをクリエイト。

スタッフさんの数も多く行き届いたサービス。
無駄な私語はなく、帰りはドアの外までお見送りと決してフランクではないホスピタリティもリピートしたい魅力の一つ。
Free Wifiで通し営業と使い勝手抜群。
夜はシーフードを使ったアラカルトメニューなどカジュアル酒場としても需要がありそう。京都スパイスカレーを盛り上げてくれる繁華街のスタイリッシュなカレーレストランでした。
クチコミでの評判
新京極「カオススパイスダイナー 京都新京極店」2種あいがけ(Wチキンマサラ+ペーターマサラ(とうがんと豚バラ))+スパイスたまご
大阪の有名店が京都に進出