東山通りの丸太町を下がったあたりで、「言葉は通じないけれど、ベラボーにウマイ」と評判だった『餃子王』。閉店に嘆いていた人も多いのでは。2019年11月1日、山科の、これまたマニアックな商店街に移転オープンされています。
新店は昔ながらの商店街「今屋敷21番街」
東山丸太町にあるときから、2日連続ひとり飯に行くぐらい大好きな『チャイナキッチン餃子王』が、山科に移転と聞きつけ、いてもたってもいられずお出かけ。しかし、場所は西野今屋敷。地下鉄の山科駅からも東野駅からも徒歩10分以上の微妙な場所です。今回は、東野駅から歩きましたが、道案内したくても目印なし(笑)。

自然豊かな高島市から届く新鮮な野菜も、『餃子王』の味を下支えする大切な要素。高島市の道の駅でも高城農園の野菜を買えますので、食材こだわり派の方はチェックしてみては?
水餃子は言うまでもなく、焼き餃子とビールも最高!



今日の水餃子は「エビ」と「ラム肉パクチー水餃子」


(写真は、中国東北部のざっくりした位置イメージです)


●瓶ビール5本
●ザーサイ
●干し豆腐のピリ辛和え
●焼き餃子二人前
●えびの水餃子一人前
●ラム肉パクチーの水餃子一人前
シメて5050円!
ふたりでいただいたので一人2500円ほど。堪能です。

餃子王 への口コミ
China kitchen 餃子王 @京都市山科区
— 八朔 (@ha_ssaku_man) November 1, 2019
左京区から移転されたお店、本日11月1日、今屋敷21番街にオープン!
自家製タンメンと焼き餃子、白菜の水餃子をガッツリ!
あっさりテイストのナンボでも食えるヤツで追加の追加の追加!
ええ味出してる昭和な商店街に、また新たな色が加わりました!(*^^*) pic.twitter.com/5YXN03bVbI
詳細情報
店名:チャイナキッチン餃子王住所:京都市山科区西野今屋敷町27−6 今屋敷21番街の中
電話番号:050-3692-549
営業時間:12時~14時 17時~21時
定休日:日曜日