汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は東山区祇園。京都五花街の一つ、祇園甲部歌舞練場敷地内にある昭和建築。2025年開業予定『帝国ホテル』の着工前の見納めに。
2025年開業予定『帝国ホテル』建設の着工前に
東山区祇園南。花街らしい風情漂う花見小路通沿い。京都五花街の一つであり、その中でも最大規模を誇る、国内だけにとどまらず海外の芸舞妓ファンにも知られる花街・祇園甲部。その歌舞練場。例年であればこの時期、京都春の風物詩である『都をどり』が開催されますが、今年も昨年に引き続き、新型コロナウイルス感染予防のため、公演中止。


その威風堂々とした佇まいが印象的な歴史的建造物。国の指定する登録有形文化財にもなっています。


随所に光る細かな意匠には、当時の洋風モダンさに加え、瓦屋根には祇園甲部の紋章、8つの町内から構成されていることをあらわすつなぎ団子。その中に『歌』と描かれています。歌舞練場ということでしょうかね。和と洋が巧みに融合した建物。
日本の著名な劇場建築を主に手掛けた木村得三郎氏による設計。他、代表作には大阪松竹座、東京劇場など。