おおきに~豆はなどす☆今回は東山区七条にある老舗喫茶。ちょっと変わった理由から全国的にも知られるようになったお店。
モーニングに玉子サンドをいただきました。
顧客満足度は『Amazon』に負けず劣らず(笑)
東山区、川端七条通りを東へ。国立博物館や三十三間堂にもほど近い場所にある、創業40年を超える古めの喫茶店「喫茶アマゾン」。この日は朝活の途中、モーニングをいただきにやってきました。これまでにも、何度か訪れたことのある老舗喫茶店ですが、少し前にあることでも話題になり、地元新聞やローカルニュースでも紹介。

じつはこちらの喫茶店、2~3年前からインターネット通販大手「Amazon」の利用者の間違い電話に悩まされることしばしばで、多い時には月10回ほど。
その話が「Amazon」にも知られることとなり、広報担当者がこちらに謝罪に訪れ和解に至ったとか。アマゾン違いで全く業種の異なる両者が歩み寄った、なんとも珍しいエピソードが話題に(笑)

店舗は1、2階とあり、1階は満席だったので2階へ。七条通りを望む窓際カウンター席、その背後にテーブル席があり、コンパクトながら十分なキャパあり。





で、今回は玉子サンドハーフサイズ500円とドリンクセット350円でコーヒーを注文。







モーニングメニューあり単品メニューも充実で、『Amazon』に負けず劣らずの顧客満足度大。ちなみに創業はこちらの方が先なので、ある意味元祖。京都が誇るアマゾンです(笑)
ヨ~イヤサ~♪
詳細情報
名称:喫茶アマゾン場所:京都市東山区鞘町通七条上る下堀詰町235
電話番号:075-561-8875
営業時間:7:30~17:30(L.O.17:00)
定休日:木曜日
関連サイト:http://cafe-amazon-kyoto.com/
編集部おすすめ