おおきに~豆はなどす☆今回は上京区西陣エリア、千本通り沿いにある地元で絶大な人気の老舗の町中華。長崎チャンポンをいただきました。
地元に愛される昔ながらの町中華の名物チャンポン
上京区西陣エリア。昭和遺産とも言うべき古いお店が今も現役で立ち並ぶ千本通。昭和臭好きにはたまらないエリアでもあります。

この界隈で絶大な人気を誇る町の中華屋さん。今回初訪問。


カウンター席は私が入店して埋まり、テーブル席もこの後グループ客で埋まり、なかなかの人気店。さらに電話でお弁当の注文をする人も多く、厨房は忙しそうな様子。

で、今回は外を歩き回り冷えたので、もちろん長崎チャンポンを注文。他のお客さんが注文されていた日替わりのなすミンチも美味しそうでしたが。



具材として、豚肉、むきエビ、イカ、ちくわ、ナルト、キャベツ、もやし、玉ねぎ、青ネギ、人参が山盛りに。思わずニンマリする、美味しそうな画。



唐辛子系でないポカポカ感が身体にも優しく心地よい。
途中、味変に卓上のお酢を注ぐと、さらにコクや旨味が引き立ち、味の輪郭が際立ちます。

今回はチャンポンにしましたが、お弁当の中に皿うどんも入ったぐらばー弁当を次回試してみたいと思いました。地元に愛される美味しさ。
ヨ~イヤサ~♪
詳細情報
名称:せんぼんぐらばー館場所:京都市上京区 笹屋町上る笹屋四丁目304−8
電話番号:075-463-6868
営業時間:11:45~14:00
17:30~21:00(日曜休)
定休日:水・土曜日
編集部おすすめ