紅葉の見頃を迎える季節。市内全体がにぎわいますが、市内中心部や人気観光地は混雑しすぎるという声も聞かれます。
山に囲まれた景勝地・高雄「三尾(さんび)エリア」
市内の北西部に位置する高雄エリア。高雄(尾)山の神護寺、槙尾山の西明寺、栂尾山の高山寺の3つの山に「尾」があることから、「三尾」とも呼ばれています。日本最古の漫画と言われる、「鳥獣人物戯画」が生まれた里としても知られていますね。一面が、錦秋の里山の風景が広がります。神護寺

写真は、高雄橋から望む清滝川沿いのもみじ。


ーーーーーー
住所:京都市右京区梅ヶ畑高雄町5
電話:075-861-1769
拝観時間:9:00~16:00
拝観料:大人600円
アクセス:京都市バス 高雄バス停下車 徒歩約20分
http://www.jingoji.or.jp/
西明寺



ーーーーー
住所:京都市右京区梅ヶ畑槇尾町1
電話:075-861-1770
拝観時間:9:00~17:00
拝観料:大人500円
アクセス:京都市バス 高雄バス停下車 徒歩約10分/JRバス 槙ノ尾バス停下車 徒歩約5分
https://www.saimyoji.or.jp/
高山寺


ーーーーー
住所:京都市右京区梅ヶ畑栂尾町8
電話:075-861-4204
拝観時間:8:30~17:00
拝観料:大人800円(石水院)
アクセス:京都市バス 高雄バス停下車 徒歩約15分/JRバス 栂ノ尾バス停下車 徒歩約4分
https://kosanji.com/
清滝川周辺

川辺に降りることもできるので、写真撮影も可能です(足元には十分気を付けてください)

紅葉散策でちょっと寄り道!おすすめグルメ
硯石亭



店名:お食事処 硯石亭
住所:京都市右京区梅ケ畑高雄町5
営業時間:9~17時
定休日:不定休(11月は無休 / 1月と2月はお休み)
アクセス:京都市バス 高雄バス停下車 徒歩約20分
参考記事:https://kyotopi.jp/articles/xd2cc
とが乃茶屋(高山寺エリア)



店名:とが乃茶屋
住所:京都市右京区梅ケ畑栂尾町3
営業時間:9:00~17:00 、17:00~20:30は予約で営業
定休日:木曜
電話番号:075-861-4206
とっておきの京都プロジェクト |
