今回は地下鉄四条烏丸駅や阪急烏丸駅に直結する地下通路にある人気の和食店。好立地にもかかわらず落ち着いた空間とリーズナブルなランチが楽しめる場所。

地下鉄駅に直結する地下通路の人気和食店

四条烏丸駅直結の和食店!行列必至の高コスパ「輝庭(かがやきて...の画像はこちら >>

地下鉄四条烏丸駅地下通路。この日は映画鑑賞しようとすぐ近くにある映画館・京都シネマに行く前のランチをどこかで食べようと。

ちょうど上映時間がせまり、あまりゆっくり時間をとることができず、できれば最寄でささっと食べられるランチを、と。以前から評判のいいこちらのお店へ。初訪問。
四条烏丸駅直結の和食店!行列必至の高コスパ「輝庭(かがやきてい)」【京都ランチ】

新鮮な海の幸、山の幸をふんだんに使ったおばんざいを提供する和食店。ランチ時はリーズナブルな定食がいろいろあり、この日もまだ昼前でしたが、好立地ということもあり、すでに行列。

こちらは京都に本社あり、京都を中心に外食事業手がける株式会社バル・コーポレーションのお店。他、京都市内にイタリアンや焼肉店も展開。
四条烏丸駅直結の和食店!行列必至の高コスパ「輝庭(かがやきてい)」【京都ランチ】

多少行列ありましたが、店内広く、そして回転がいいのでそれほど待ち時間なく入店。
店内は和モダンの落ち着いた雰囲気。そして広々。オープンキッチンの厨房が見えるカウンター席もあり。
四条烏丸駅直結の和食店!行列必至の高コスパ「輝庭(かがやきてい)」【京都ランチ】

さらにカジュアルなテーブル席や完全個室、50人の宴会ができる座敷もあり、かなりの大箱ぶりに驚き。ここはホントに四条烏丸か?と思えるほど。

で、今回はテーブル席へ。テーブルの配置もわりと間隔広くゆったり。
四条烏丸駅直結の和食店!行列必至の高コスパ「輝庭(かがやきてい)」【京都ランチ】

この日は平日だったので、平日限定ランチが。驚きなのが、こんな好立地で日替わり880円ランチを提供。この日はカレイの煮付に豆腐、他小鉢やサラダ、ご飯、味噌汁、お漬物が付いてこの値段。
四条烏丸駅直結の和食店!行列必至の高コスパ「輝庭(かがやきてい)」【京都ランチ】

どれもおばんざいの小鉢付でリーズナブル。魚介系メニューが中心ですが、中にはとんかつも。
どれにしようかかなり迷いましたが、今回は6つの小鉢が木箱に収まった彩り箱御膳980円を注文。ご飯は白飯と三重産十五穀米から選べ、十五穀米をチョイス。ご飯、味噌汁はおかわり自由。
四条烏丸駅直結の和食店!行列必至の高コスパ「輝庭(かがやきてい)」【京都ランチ】

ほどなくして登場の彩り箱御膳。女性はこういうちょこちょこといろいろ盛り込まれたメニュー好きですよね(笑)
四条烏丸駅直結の和食店!行列必至の高コスパ「輝庭(かがやきてい)」【京都ランチ】

小鉢にはお造りや揚げ物、おばんざいなど彩り豊か。冷菜、温菜ありメニュー構成もメリハリ感あり。
四条烏丸駅直結の和食店!行列必至の高コスパ「輝庭(かがやきてい)」【京都ランチ】

そして、十五穀米。こういうのがあると、より健康的ランチになります。お漬物は高菜と壬生菜でちょうどいい箸休めにもなります。お味噌汁の具材はお揚げとネギ。
四条烏丸駅直結の和食店!行列必至の高コスパ「輝庭(かがやきてい)」【京都ランチ】

お造りはサーモンと鰹のたたき。どちらも申し分ないのですが、特に鰹のたたきは焼きたての香ばしさも感じられました。
四条烏丸駅直結の和食店!行列必至の高コスパ「輝庭(かがやきてい)」【京都ランチ】

揚げたて感ありの魚のすり身のしんじょう。中はふわっとはんぺんのようで、外側はカリッと衣の食感。
四条烏丸駅直結の和食店!行列必至の高コスパ「輝庭(かがやきてい)」【京都ランチ】

均一にキレイな色目の出汁巻玉子。
四条烏丸駅直結の和食店!行列必至の高コスパ「輝庭(かがやきてい)」【京都ランチ】

さらに揚げ生麩。よもぎ麩と粟麩の2種類で揚げたものにケシの実と田楽味噌がかかっています。ある意味京都らしい一皿。

他、焼きさわら、酢蓮根、鶏と小芋、揚げ茄子の枝豆入り銀あんかけなど、和食らしい小鉢もあり。途中味噌汁おかわりし、ご飯は時間足らずであきらめましたが(笑)バランスのとれた和食ランチ。しかも立地や内容を考えるとコスパ良し。

利用する客層も、女性グループのランチ会やおひとり様、サラリーマンなど幅広く人気店。とても使い勝手のいいお店とも言えますね。

輝庭 へのツイート

編集部おすすめ