令和元年、古川店商店街にオープンしたラーメン店「祇園白川ラーメン」なり。味噌と醤油、それに辛味噌という3パターンのラーメンがいただけます。
古川町商店街にオープンしたラーメン
やってきたのがこちら。古川町商店街に令和元年5月1日オープンしたラーメン店、祇園白川ラーメンなり。開店日はまず忘れなさそうなのですが、うーん、この辺りで祇園と言ってしまうのはどうなんだ!と、思いつつ、お店前に到着。商店街のアーケード南はずれに忽然と現れる系。





乗っているのはおろし生姜、それに水菜の刻んだもの。 胡麻味噌風味でかなり濃厚ですが、厚切りチャーシューとは別に炒めたタマネギとミンチが入っていて、担々麺の北海道解釈版のような感じ。中華鍋でジャジャジャッと仕上げるのでしょうなあ。(キッチンを見ていないので想像ですが)

クチコミでの評判
6/18 祇園白川ラーメン@東山区古川町商店街で味噌ラーメン800円。「京都に本格煽り味噌ラーメン誕生」のキャッチ通りジャーカンカンと厨房から炒める音。流行のドロリ薄甘ではなく味噌が味噌らしく香り、炒めた香ばしさも良く出たスープにモチモチ多加水太麺。肉はトロトロ。全体的には中々旨いが(続く pic.twitter.com/QTH9MP8bIz
— メッチャ@減麺中 (@BakusyokuMecha) June 19, 2019
基本情報
店名:祇園白川ラーメン住所:京都市東山区稲荷町北組567-26
営業時間:10:00~23:00(L.O.22:00)
定休日:不定休
TEL:075-541-3939