舞鶴市、178号線沿いにある「ドライブイン ダルマ」。レトロ自販機の聖地とも呼ばれ、懐かしい自動販売機やゲーム機が並ぶ、海の京都の名物スポットです。
絶滅危惧レトロ自販機の聖地
海の京都、舞鶴市。由良川沿いの178号線沿いにある「ドライブイン ダルマ」。
いわゆるサービスエリアみたいなスポットですが、かなり特徴的なんです。
自動販売機、ゲーム機のスペースと、食堂のスペースに分かれています。
(279751)
こちらは有名なレトロ自販機の聖地とも呼ばれており、店内に入れば、多種多様なレトロ自販機がずらっと並びます。
ガム、パックドリンク、ハンバーガー、瓶コーラ、カップヌードルなど、今では見られないものばかりで、懐かしい気持ちでいっぱいになります。
(279746)
こちらは、天ぷらうどん、天ぷら、ラーメンの麺類の自動調理機で、温かい麺類を気軽に楽しめます。
全国的に残っているのはわずかだそうです。
(279758)
年代物の自動調理機なので、調子が悪くなることもしばしば。修理に時間がかかることも、、、
この日、残念ながらラーメンの機械は修理中となっていました。
(279778)
今回は天ぷらうどんを食べてみることにしました。ボタンはなく、お金を入れると調理がスタートし、出来上がりまで27秒という早さで出来上がります。
(279779)
奥で調理されているのが見ますね。出来上がるまでワクワクします。
(279762)
出来上がりはこちら。かき揚げが想像以上にたっぷりのっていて、うどんは柔らか目、お出汁もあつあつで、ちょうどいい軽食になりますね。
運転の休憩にピッタリです。
(279748)
ゲームコーナーも色々な種類のゲーム機が並びます。幼い頃に好きだったゲームもあり、童心にかえります。
(279745)
中には稼働してなさそうなものも。
(279755)
マリオブラザーズやインベーダーといった40年前のゲームもありました。特に好きだったゲームなので、懐かしいです。
宮津市からも近いので、天橋立観光の際にぜひお立ち寄りください。
店舗情報
店名:ドライブイン ダルマ
住所:京都府舞鶴市字丸田822-1
営業状況:8:00~18:00
定休日:水曜日