おおきに~豆はなどす☆今回は地下鉄・東山駅すぐにある、「東の錦」とも称される古い歴史ある古川町商店街にあるクラフトビール店。今年3月リニューアルオープンし、店内広々。

3月リニューアルオープンし、さらに広々店内

【京都酒場めぐり】東の台所・古川町商店街の有名ビアバー!3月...の画像はこちら >>

地下鉄東西線・東山駅すぐ。昔からある古い商店街。かつては「東の錦」「京都の東の台所」と言われたほどにぎわう商店街。ミュージシャンのデヴィッド・ボウイもこの商店街で買い物をしてた時期もあったり。

惣菜店や鮮魚店など、昔ながらのお店も残る一方で、ゲストハウスや新しいお店も出来てたりで、最近では新旧入り混じった状態の商店街。
【京都酒場めぐり】東の台所・古川町商店街の有名ビアバー!3月リニューアルでさらに充実☆「ビア小町」

そんな一角にある、人気のビアバー。
かつてはビニールシートで仕切られた、かなりカジュアルな雰囲気でしたが、今年3月リニューアルオープンしてから初訪問。
【京都酒場めぐり】東の台所・古川町商店街の有名ビアバー!3月リニューアルでさらに充実☆「ビア小町」

店内は、以前あったカウンター中心の旧店の南横のスペースが建て増しされ、テーブル席スペースが加わり広々。

あとで発覚しましたが、昔デヴィッド・ボウイが買い物していた魚屋さんが廃業され、その店舗スペースが建て増しされたということでした。なんとも皮肉なことですが。新旧入れ替わりですね。

【珍土産】R18指定の名物おかき♥古川町商店街内の京菓子店「むらを東三堂」【東山三条】

【京都酒場めぐり】東の台所・古川町商店街の有名ビアバー!3月リニューアルでさらに充実☆「ビア小町」
参考記事になります。併せてご参照ください。
【京都酒場めぐり】東の台所・古川町商店街の有名ビアバー!3月リニューアルでさらに充実☆「ビア小町」

この日のクラフトビールラインナップはモニター表示で。7種類。サイズは480、265ml。
【京都酒場めぐり】東の台所・古川町商店街の有名ビアバー!3月リニューアルでさらに充実☆「ビア小町」

他、酎ハイやハイボールなども。
【京都酒場めぐり】東の台所・古川町商店街の有名ビアバー!3月リニューアルでさらに充実☆「ビア小町」

ワイン、梅酒、焼酎など一通り。
【京都酒場めぐり】東の台所・古川町商店街の有名ビアバー!3月リニューアルでさらに充実☆「ビア小町」

【京都酒場めぐり】東の台所・古川町商店街の有名ビアバー!3月リニューアルでさらに充実☆「ビア小町」

日本酒も有名な蔵元のお酒がそろっています。
【京都酒場めぐり】東の台所・古川町商店街の有名ビアバー!3月リニューアルでさらに充実☆「ビア小町」

フードメニュー。以前から燻製料理が有名で、それは変わらずあります。
【京都酒場めぐり】東の台所・古川町商店街の有名ビアバー!3月リニューアルでさらに充実☆「ビア小町」

そして、本日メニューがこちら。ちょっと遅い時間の来店だったせいか、品切れのものもあり。
鉄板焼きやお造りもあります。
【京都酒場めぐり】東の台所・古川町商店街の有名ビアバー!3月リニューアルでさらに充実☆「ビア小町」

まずは、ウッドミル京都はっさくホワイトのハーフサイズを。
小麦ビールで、後味にはっさくの風味とほろ苦さ。ちょうど湯上りだったので、グイグイとイケました(笑)
【京都酒場めぐり】東の台所・古川町商店街の有名ビアバー!3月リニューアルでさらに充実☆「ビア小町」

鉄板焼きは全てこのスタイルなんでしょうかね。
豚トロの鉄板焼き。おろし醤油ベースのソースがかかっています。まあ、ビールに合う一品。
【京都酒場めぐり】東の台所・古川町商店街の有名ビアバー!3月リニューアルでさらに充実☆「ビア小町」

【京都酒場めぐり】東の台所・古川町商店街の有名ビアバー!3月リニューアルでさらに充実☆「ビア小町」

まあ、ビールによく合う料理の代表みたいなもんですよね。フィッシュ&チップス。タルタルソースをたっぷりかけて。時折、フレンチフライにケチャップつけながら、ちょっとジャンキーに。
【京都酒場めぐり】東の台所・古川町商店街の有名ビアバー!3月リニューアルでさらに充実☆「ビア小町」

【京都酒場めぐり】東の台所・古川町商店街の有名ビアバー!3月リニューアルでさらに充実☆「ビア小町」

途中、友人が日本酒にスイッチ。奈良のお酒、風の森。純米しぼり華。
【京都酒場めぐり】東の台所・古川町商店街の有名ビアバー!3月リニューアルでさらに充実☆「ビア小町」

さらに私の追加、大阪のマルカ ベリーシェイクIPA、ベリー系フルーツの濃い深みある味わい。
【京都酒場めぐり】東の台所・古川町商店街の有名ビアバー!3月リニューアルでさらに充実☆「ビア小町」

定番の燻製盛り合わせ。
枝豆、玉子、沢庵、鴨ロース、カマンベール、サバなど、燻製のオールスターぞろい。
【京都酒場めぐり】東の台所・古川町商店街の有名ビアバー!3月リニューアルでさらに充実☆「ビア小町」

卒なく燻製が効いて、さらにビールが進みます。
店内には外国人のお客が多く、このあたりにゲストハウスが集中していることも関係するんですかね。以前よりのキャパ大きくなって、入店しやすくなりました。以前以上にサク呑みによさそうですね。

ヨ~イヤサ~♪

ビア小町 への口コミ

編集部おすすめ