伏見稲荷大社の参道商店街にある老舗の食事処「日野家」をご紹介します。伏見稲荷観光の際、ごはん探しの参考にしてもらえればと思います。
伏見稲荷大社、参道商店街の老舗お食事処
世界中から観光客が集まる伏見稲荷大社。京都駅から2駅、JRと京阪とツーウェイアクセスと好立地。伏見稲荷大社は、五穀豊穣の神様で商売繫盛にご利益があるといれており、日本でも有数観光スポットです。

大正5年創業、100年を超える歴史をもつ老舗です。

場所柄、観光客や修学旅行生にも人気です。

店頭に焼かれているので、立ち止まって見てる方もおられました。

年季のはいった店内ですが、清潔感もありなんだか和む空間です。

伏見稲荷エリアは、さば寿司も名物で、いろんな料理屋さんにもあります。


薄めのさばで、あっさりとした味わい。脂も強くなく、しっかりと酢〆しているのでスッキリとした美味しさ。肉厚のさば寿司もいいですが、これはこれで美味しんですよね。

わかめもたっぷり、お揚げさんも大きくて食べ応えあります。お出汁の美味しさでほっとします。

ぜひ伏見稲荷大社へお越しください。
店舗情報
店名:日野家住所:京都市伏見区深草開土町1
営業時間:9:00~18:00
定休日:不定休
HP:http://www.fusimi-inari.com/?p=277