おおきに~豆はなどす☆今回は左京区岡崎に2022年7月にオープンしたシャルキュトリ専門店。テイクアウトはもちろんイートインではランチもでき、テラス席もあり注目店。
7月オープン☆散策中に訪れたいシャルキュトリ専門店
左京区岡崎エリア。市内では文化ゾーンとして知られ、すぐ近くには美術館や博物館、図書館などが立ち並ぶ場所。そんな場所に2022年7月にオープンしたシャルキュトリ専門店『メゾン ドゥ シャルキュトリ エム(maison-de-charcuterie-M)』。最近ではジャンルとしてもかなり知られるようになりましたが、シャルキュトリ(charcuterie)とはchair(肉)+cuite(火を入れる)が語源とされるフランス語。ハム・ソーセージ・ベーコンなどの食肉加工品全般を製造、販売する専門店のことを言います。
京都市内を中心にフランス料理店や洋食店、大学レストランを展開する老舗、株式会社『円居』グループの新業態。




こちらでは素材の味を重視して、京都産豚肉を使用し、食材の鮮度にもこだわり、発色剤不使用、添加物も極力使わない安心で安全な製法に取り組んでいるとか。どうしても切り口から酸化し変色するため、大半のものに発色剤が使われるのがシャルキュトリの宿命とも言われていますが、見栄えより安心安全の方を重視された、ということでしょうか。







量り売りベーコン1440円とパテグランメール872円。そして、海藻バター2400円。









ベースとなる発酵バターが日本のそれとはまったく違う、力強いコクと旨味。そして、そのアクセントに海藻。何種類かブレンドされているようで、昆布状のものやアオサ状のものなど、磯の風味がクセになる通好みの味。


厚めにスライスしてもらったこともあり、普段意識すること少ないかもしれませんが、皮目が美味い!そして、熟成風味が取り合わせるすべての食材、目玉焼きや野菜の美味しさを高め、これは価値あるベーコン。ポトフなどの煮込み料理に入れてもいい調味をしてくれると思います。
これから秋も深まると、岡崎エリア散策途中気軽に立ち寄って食事やテイクアウトでき、とても重宝するお店。ぜひ、お試しあれ!
ヨ~イヤサ~♪
詳細情報
名称:メゾン ドゥ シャルキュトリ エム場所:京都市左京区岡崎円勝寺町 91-66
電話:075-754-1186
営業時間:10:00 ~ 18:00
(イートイン 11:00 ~ 18:00 L.O.17:30)
定休日:月曜日
公式HP:https://maison-de-charcuterie-m.com/