※閉店しました。 山陰、山陽、関東エリアで人気の海鮮居酒屋「炉端かば」が関西初進出し、四条烏丸にオープンしました。
山陰の魅力が詰まった「炉端かば」をご紹介します!立地もいいのでランチもオススメです!
関西初出店の豪快な海鮮居酒屋
※閉店しました。山陰 島根からスタートした海鮮居酒屋の「炉端かば」。現在では、山陰、山陽、関東エリアをメイン計23店舗出店している人気の海鮮居酒屋です。満を持して関西に初出店、1号店は京都の四条烏丸にできました。山陰の港から直送される魚を豪快に提供してくれ、かつお値段もリーズナブルで人気も上昇中です。関西初出店の「炉端かば」を余すことなくご紹介します。
場所は四条烏丸からすぐの東洞院にあるビルの地下一階にありアクセスも良好です。

大きめの居酒屋さんですが、カウンター席もあり1人ごはんやランチにも使えます。

もちろん飲み放題もついた宴会メニューもありピッタリ、盛り上がること間違いなしです!
山陰の魅力がたくさん詰まったメニュー

付きだしは貝の煮付け。よくある感じの付きだしではなく、のっけから本格的。
これは期待しちゃいますよね。

こちらは李白酒造のやまたのおろち。もちろん山陰、島根のお酒です。
グラスからは溢れすぎな感じでついでくれます。

こちらは3人前で、1人前(8種類)800円という驚きのコスパ!!
2人前から注文でき、3人前からは姿造りもついてきます。
日によって内容は変わりますが、この日はイサキやまぐろ、真アジ、サーモンなどなど。たまりません!盛り付けもきれいで、つい写真を撮ってしまいますよ。

こういう対応も魚好きからしたらうれしいですね。

この日は、とびうおやクロダイなどなど。ピチピチのお魚をこうやって見せられるとテンション上がりますね。塩焼きや煮付けなど、調理方法も選ぶことができます。

新鮮なとびうお、写真からも伝わるその躍動感、頂く前から美味しいと確信しました。皮目はぱりっと、身はほくほくと、お酒がすすみます。

芳醇な味わいの日本酒、八郷を使った贅沢な酒蒸しです!
あさりからたっぷりと旨味がでているので、最後の一滴までお出汁を楽しんでください。

その名前の通り、のどが黒いことからのどくろと呼ばれていて、濃厚な脂がのった身はトロけるような味わいです。
そののどぐろを甘く田舎煮に。醬油の香りもよくお酒にもご飯にもよくあう一品です。
塩焼きもできますよ。

しじみをはじめ、複数の貝からでた濃厚な旨味がつまったお出汁は最高です。貝それぞれの食感の違いも楽しめますよ。

貝からたっぷりでた濃厚お出汁を吸ったこだわり麺。〆のはずがお酒にもピッタリで、逆にお酒が進でしまいます(笑)
貝好き、麺好き方々も大納得の一品です。かなりオススメです!

みんな大好き、たまごかけごはん(TKG)です。かばは玉子の使い方も豪快!出雲の神たまの黄身をダブルで!
かば自慢の金だしを使った自慢の一品。濃厚な黄身とだし醬油がベストマッチなTKGです。
海鮮系メニューの紹介ばっかりしてきましたが、鶏の炭火焼やホルモンや餃子など居酒屋メニューもたくさんラインナップされているので、山陰の魅力が詰まった使いやすい居酒屋さんですよ。
お得なランチは人気上昇中!

ランチはメニューはこちら!
海鮮丼、アジフライ、せいろ蕎麦、あこう鯛定食などなど。うれしいことにご飯の大盛り、しじみだしのお味噌汁のおかわり、コーヒーもランチサービスで無料。さらにお刺身がついてきたり、日替わりの特典もあり、ランチからいたせりつくせりです(笑)

小鉢と香物もしじみだしのお味噌汁もセットになってきます。
見てのとおり厚切りでネタ数も多く大満足、食べ応え満点の海鮮丼!自家製のだし巻きも美味しく、ネタの下には隠岐の島名物の岩海苔をしいてあります。隠し味にごま油が少しかかっていて、風味も豊かです。
売切れ御免の人気メニューです。

淡白な白身はカレイのような旨みで、炉端焼き特有の炭の香りが良いアクセントでした。
そのままでも充分美味しいのですが、店員さんのススメで特製のしじみ醤油を大根おろしに垂らしていただくとまた違った味わいです。
昼間からお酒を一杯いってしまいそうになりました。

出雲そばとのどぐろの出汁で山陰を満喫できます。あっさりした出雲蕎麦と濃厚なのどぐろの旨味を堪能してください。
海鮮メニューをはじめ、山陰の魅力がいっぱい詰まった海鮮居酒屋「「炉端かば」。昼も夜も美味しい海鮮をリーズナブルに頂けます。四条烏丸にあり立地もいいので、ぜひ寄ってみてください。
炉端かば 四条烏丸店 店舗情報
※閉店しました。店名:炉端かば 京都四条烏丸店
住所:京都市中京区東洞院通錦小路下ル阪東屋町658 B1
電話番号:075-256-0330
定休日:なし
営業時間:
ランチ 11:00~14:00
月~土 17:00~翌3:00(L.O.2:30)
日曜日・祝日 17:00~24:00(LO.23:30)
店舗HP: http://www.robata-kaba.jp/
編集部おすすめ