もうすぐ夏本番!天ぷらとビール、最高の組み合わせ!烏丸御池すぐ、間之町姉小路に1年ほど前にオープンした「天ぷらバル ハルイチ」へ行ってきました!
サクっと気軽に天ぷらを
京都で天ぷらといえば敷居が高いイメージですが、こちらは気軽に揚げたての天ぷらをいただけるお店として昨年の夏にオープンしました。烏丸御池から東へ二本めの通り間之町姉小路にあります。お店の前をよく通ってますが、いつもいっぱいでにぎわってる様子なので人気のお店なのがうかがえます!

店内は立ち飲みかと思いきや、座って楽しめるスタイル。カウンター席、テーブル席、奥にも団体で利用できるテーブル席があります。テラス席もありますよ。
舞鶴漁港直行便のとれとれ鮮魚がいただけます☆


本日のおすすめメニュー。天ぷらだけじゃなく、刺身、塩焼き、煮付け、一夜干しなど、舞鶴から直行便で届くその日水揚げされたぴちぴち鮮魚がいただけます!値段も180~680円とコスパ良し!
こだわりの地酒もずらり。

・鯛と鯵の天ぷら 180円
衣カリッと、中の魚は鮮度抜群の旨さ!
天つゆではなく、鰹出しの効いた餡につけて食べる天ぷらも新食感で美味しく、食材の旨味が引き立ちます!

・変わりダネ 半熟煮たまご天 120円
味が滲みた煮たまごサクッとあげてます!半熟のとろとろたまごがやみつきになる逸品!

・とうもろこしの天ぷら 180円
お好み焼きみたいな衣厚め笑
野菜もたくさんあります。70円~!
こんなに安いのにどれもボリュームは満点ですよ!
Dr.Fryの分子調理で美味しさ向上とカロリーダウン

・人気の煮大根 200円
揚げ物を革新的な技術でおいしくするという調理器、「Dr.Fry」を使用して揚げた天ぷらは、衣のサクサク食感と具材のみずみずしさが絶妙。水分が多く含まれる食材に特に効果があり、この煮大根もジューシーですごく美味しい!これはイチオシです!

・わかさぎの南蛮漬け
ちょっと箸休めに。お酒のアテにもなる居酒屋メニューも充実してます!

・ミニ天丼 漬物付
〆はお茶漬けにしようかと思いましたが、最後まで天ぷら祭り。笑
このボリュームで480円はお得!漬物も手作りでこのビジュアル!美味しかった~
天ぷらってそんなに量が食べれなくて、胸やけが心配だったんですが、こちらの天ぷらは口当たりが軽くて、ひとつひとつがほんとに美味しく、丁寧に作られてるのがわかります。カロリーも低減されてるので女性の方にもオススメ!
今回はオープンすぐに来店して空いていましたが、どんどんお客さんが来られていたので予約がべストかと。普通に居酒屋として利用もできるので宴会や二件目はしごにも使えますよ!これからの季節にぴったりの天ぷらバルです◎
天ぷらバル ハルイチ クチコミでの評判
京都 天ぷらバル ハルイチ
— 呑んじー@ひとり呑み (@kannnnji) March 31, 2018
久しぶりに会社の側のお店で呑み
人いっぱい^ ^いつのまにか人気店に
揚げたての天ぷらに塩ふって
焼酎でいただきます^ ^
おひとりさまいける度★★★#酒場 #京都 #烏丸御池 #おひとりさま pic.twitter.com/IYbvznnEYQ