おおきに~豆はなどす☆今回は京都人には昔からおなじみの移動販売のパン屋さん。レトロな耳馴染みあるメロディーで神出鬼没に登場。
今回はオフィス街で発見。
オフィス街におなじみのロバパンソングが流れる☆
中京区、地下鉄烏丸御池駅スグ。三条東洞院にある中京郵便局前。ちょうどランチや買い物帰りにたまたま通りかかると、古い京都人なら皆よく知る昔懐かしいおなじみのBGM。昭和のはじめから、日本でロバや馬に馬車を牽かせて街中を移動しながら販売するパン屋『ロバのパン屋』。そのお知らせ音的BGMがこちら。現在令和時代になり、さらにこのコロナ禍。それでもどっこい、昭和レトロなメロディーとともにバリバリ現役で営業中。


戦後間もない子供たちに人気を博しました。

いつも出会う時はご主人一人のことが多いんですが、この時は奥さんですかね。ご夫婦らしく二人で販売されていました。

今回はみたらし団子5本300円、つぶあん黒糖150円を購入。




昭和の味をそのままに、令和に食べるというアクロバット感もあり。ロバパンソングが聞こえたら即買いです。きっとその日は大吉です(笑)
ヨ~イヤサ~♪
詳細情報
名称:ロバのパン屋ビタミン連鎖店本部場所:京都市北区上賀茂東後藤町48−5
電話:075-200-1613
定休日:木曜日
公式サイト:http://www.robanopan.net/
編集部おすすめ