発酵で健康!京都発酵食品部です☆今回は京都府八幡市にある京都最強との呼び声高いつけ麺店。現在、期間限定メニューとして、味噌の老舗の熟成味噌使用のラーメンを展開中。
閉店間際に駆け込んだ先に老舗の味噌使用ラーメンが
京都府八幡市。この日は遠方に観光した帰りの20時前。普段なら余裕で外食できる時間帯ですが、現在コロナ禍、非常事態宣言下で大体どこのお店も20時閉店。ということで、京都市内に戻ってからでは食事にありつけないということで、この辺りのどこかで夕飯を、と思っていたらこちらを発見。京都のつけ麺界ではよく知られた名店。城陽に本店を構え、現在京都大阪を中心に5店舗展開。

で、何にするか外でメニューチェック。王道はつけ麺かな、寒いからラーメンもいいな、と吟味。


石野味噌といえば、地元ではお正月の白味噌をはじめ、京都を代表する味噌蔵。これは食べない手ははいな、と即決。
創業230年余の伝統と銘水が育む老舗の白味噌!こだわりの洛中醸造「石野味噌」



それでも、20時閉店とは知らずやってくる客が続々といて、その人気ぶりを伺えます。
今回はカウンター席へ。パーテーションが設けられています。


見るからに濃厚そうなスープ。味噌ラーメンはどちらかというと濃厚派なので、期待大。

味噌味の濃さもありますが、ベースとなる鶏豚骨スープが濃厚。なので、そのスープの濃厚さに負けないような熟成味噌を合わせたような、そんなスープ。





全体的に濃厚なので、この時点でバターライスに合わせてちょうどいいバランスだったかもな、と思ってみたり。

なんだかんだと言いつつ、最後まで完食完汁ゴチ!食べ終わった後には滝汗。味噌効果で通常以上に温まったのか。

麺上に具材、チャーシュー、メンマ、味玉子がたっぷり。



詳細情報
名称:麺屋たけ井R1号店場所:京都府八幡市八幡57−2
電話:075-982-2288(定休日なし)
営業時間:11時~20時(20~22時テイクアウトのみ) ※非常事態宣言下の営業時間
定休日:無休
公式サイト:http://menya-takei.com/