おおきに~豆はなどす☆今回は、中京区烏丸六角にある老舗のお花屋さん。華道家元・池坊御用達で花の種類も豊富。
いけばな華道家元御用達の老舗のお花屋さん
中京区、烏丸六角。オフィス街でもある場所。

枝垂桜散り始め☆オフィス街のいけばな発祥地「頂法寺(六角堂)」



地元民にとっては『花は花市』でおなじみ。地元新聞の広告で刷り込みのようにインプットされているキャッチコピー(笑)


いつもお世話になっていた方が京都を離れられることになり、今までの感謝を込めてお花を贈ろうとこちらへ。
できれば、洋花より和花が贈る方のイメージにあっていたため、こちらのお店がピッタリだろうと。



すると、こんなのどうでしょう?桜や枝花入れましょうか??と、より具体的に相談に乗っていただきました。
そして、市内一部を除き、3000円以上購入で無料配達もしてもらえるので、それを活用。

贈った方にも大層喜んでいただき、贈った側としても大満足。またこんな機会があれば、ぜひお願いしたいなぁと。

すでに母の日のポスターが飾られ、え!松坂桃李くんがお花届けてくれるん!?と見入ってしまいましたが(笑)
大切な人に花を贈るシーンには超オススメですね。
ヨーイヤサ~♪
詳細情報
名称:花市商店場所:京都市中京区六角通烏丸東入堂之前町255
電話:075-221-0871
営業時間:平日 8:00~18:30 土日祝 8:00~18:00
定休日:正月3日間
公式サイト:http://www.kyo-hanaichi.co.jp/index.html