梅雨が明けた日に行われた祇園祭後祭の花笠巡行。昨年は酷暑のため中止となり残念でしたが、今年は祇園祭創始1150年を奉祝して四花街が巡行し、舞踊奉納されました。

2年ぶりの開催!花笠巡行

花笠巡行は昭和41年に後祭が喪失したため、山鉾巡行に代わるものとしてはじめられたのが花笠巡行です。
2014年からは、後祭山鉾巡行とほぼ同時に行われるようになりました。

巡行の行列は、八坂神社から市役所付近御旅所を巡って八坂神社へと帰ってきます。
子供たちの太鼓やお神輿や鷺踊、芸舞妓さんなどを載せた曳車などが参加されており、
総勢約1000人の行列が京の街を彩ります。

昨年は酷暑のため、色々な配慮から中止となり残念でしたが、
今年は祇園祭創始1150年を奉祝して四花街が巡行し、舞踊奉納されました。

八坂神社石段下から花笠巡行のスタート

【2019祇園祭後祭】華やかで艶やかな花笠巡行。令和元年は四...の画像はこちら >>

【2019祇園祭後祭】華やかで艶やかな花笠巡行。令和元年は四花街が参加し、舞踊奉納は更に華やかでした♪

子供たちの太鼓の音が響きます。
力強く、活気に溢れていました。
【2019祇園祭後祭】華やかで艶やかな花笠巡行。令和元年は四花街が参加し、舞踊奉納は更に華やかでした♪

巫女さんの衣装が素敵な神饌行列です。
華やかな雰囲気が増します。
【2019祇園祭後祭】華やかで艶やかな花笠巡行。令和元年は四花街が参加し、舞踊奉納は更に華やかでした♪

京都ミスきものに選ばれた4人の女性です。
上古・奈良・平安時代の衣装を身にまとい、織商鉾に乗って参列されていました。
【2019祇園祭後祭】華やかで艶やかな花笠巡行。令和元年は四花街が参加し、舞踊奉納は更に華やかでした♪

祇園東の舞妓さんたちが曳車に乗って参列されていました。
艶やかな姿で笑顔を振りまいてておられました。
【2019祇園祭後祭】華やかで艶やかな花笠巡行。令和元年は四花街が参加し、舞踊奉納は更に華やかでした♪

先斗町の舞妓さんたち。
髪をひとつに束ねていても、艶やかさを感じました。
【2019祇園祭後祭】華やかで艶やかな花笠巡行。令和元年は四花街が参加し、舞踊奉納は更に華やかでした♪

鷺踊の子供たちの登場です。
羽を開いたポーズが可愛くて雰囲気をガラリと変えていました。
【2019祇園祭後祭】華やかで艶やかな花笠巡行。令和元年は四花街が参加し、舞踊奉納は更に華やかでした♪

万灯踊の子供たちです。
番傘をさし、子供ながら艶やかな姿でした。

八坂神社の舞殿にて舞踊奉納

花笠巡行の終了を神前に報告し、芸能色豊かな舞踊奉納が始まりました。

祇園太鼓

【2019祇園祭後祭】華やかで艶やかな花笠巡行。令和元年は四花街が参加し、舞踊奉納は更に華やかでした♪

軽快な太鼓で舞踊奉納のはじまりです!

獅子舞

【2019祇園祭後祭】華やかで艶やかな花笠巡行。令和元年は四花街が参加し、舞踊奉納は更に華やかでした♪

花笠巡行の帰社を慶んでいるように、めでたくて、息がぴったりの獅子舞いが奉納されました。
【2019祇園祭後祭】華やかで艶やかな花笠巡行。令和元年は四花街が参加し、舞踊奉納は更に華やかでした♪

京都六斎

【2019祇園祭後祭】華やかで艶やかな花笠巡行。令和元年は四花街が参加し、舞踊奉納は更に華やかでした♪

久世六斎さんが祇園ばやしや四つ太鼓など、三演目奉納されていました。

小町踊り 祇園東お茶屋組合

【2019祇園祭後祭】華やかで艶やかな花笠巡行。令和元年は四花街が参加し、舞踊奉納は更に華やかでした♪

舞妓さんたちが登場し、艶やかな姿を披露してくれました♪
【2019祇園祭後祭】華やかで艶やかな花笠巡行。令和元年は四花街が参加し、舞踊奉納は更に華やかでした♪

歌舞伎踊り 先斗町お茶屋組合

【2019祇園祭後祭】華やかで艶やかな花笠巡行。令和元年は四花街が参加し、舞踊奉納は更に華やかでした♪

巫女さんのようなお着物ですね!
舞妓さんらしく、艶やかでした。
【2019祇園祭後祭】華やかで艶やかな花笠巡行。令和元年は四花街が参加し、舞踊奉納は更に華やかでした♪

雀踊り 祇園甲部お茶屋組合

【2019祇園祭後祭】華やかで艶やかな花笠巡行。令和元年は四花街が参加し、舞踊奉納は更に華やかでした♪

笹とお着物の赤が華やかで、艶やかな舞でした。
【2019祇園祭後祭】華やかで艶やかな花笠巡行。令和元年は四花街が参加し、舞踊奉納は更に華やかでした♪

こんちき踊 宮川町お茶屋組合

【2019祇園祭後祭】華やかで艶やかな花笠巡行。令和元年は四花街が参加し、舞踊奉納は更に華やかでした♪

涼しげなお着物の宮川町の舞妓さんたち。
うちわを使った舞が夏らしかったです。
【2019祇園祭後祭】華やかで艶やかな花笠巡行。令和元年は四花街が参加し、舞踊奉納は更に華やかでした♪

鷺踊 

【2019祇園祭後祭】華やかで艶やかな花笠巡行。令和元年は四花街が参加し、舞踊奉納は更に華やかでした♪

お迎え提灯の時にも見させていただきました。
子供たちが鷺になり舞う、不思議な雰囲気ですが、
羽を広げた時の華やかさ、どこかあどけないけど、凛としたところが素敵でした。
【2019祇園祭後祭】華やかで艶やかな花笠巡行。令和元年は四花街が参加し、舞踊奉納は更に華やかでした♪

万灯踊

【2019祇園祭後祭】華やかで艶やかな花笠巡行。令和元年は四花街が参加し、舞踊奉納は更に華やかでした♪

行列の時とは雰囲気が変わり、舞を舞う子供たちは更に美しかったです。
【2019祇園祭後祭】華やかで艶やかな花笠巡行。令和元年は四花街が参加し、舞踊奉納は更に華やかでした♪

花笠巡行 へのツイート

詳細情報

名称:花笠巡行 はながさじゅんこう
開催日:毎年7月24日
関連ページ:http://www.yasaka-jinja.or.jp/
編集部おすすめ