今日のGoogleロゴはロズウェル事件66周年
Googleは、2013年7月8日のロゴをロズウェル事件66周年を表したデザインに変更した。

ロズウェル事件は1947年7月8日、米国ニューメキシコ州のロズウェル近傍に何らかの物体が落ちて回収された一連の出来事を報じられた事件。
別名、ロズウェルUFO事件(Roswell UFO Incident)とも呼ばれ、世界で最も有名なUFO事件と言われている。

なお、米空軍は90年代後半に「墜落したのは調査気球だった」とする公式見解をまとめたものの、墜落したのは宇宙人が乗ったUFOだったと主張する人も数多く、回収された宇宙人を解剖したのだという怪しげな映像まで登場した。サブカル作品でさまざまにネタにされていることもあり、日本人にとっても有名な“UFO事件”として知られている。

ちなみに、レトロな白黒フィルム風のGoogleロゴをクリックするとUFOが墜落。マウスで宇宙人を操作し、分散したUFOのパーツ3つを集めて宇宙に帰るアドベンチャーゲームとなっている。


ロズウェル事件66周年を記念したGoogleロゴ


ロゴをクリックするとUFOが墜落し、宇宙人が降り立つ


山の麓へ降りると小屋を発見


最後は写真撮られて新聞に載っちゃうというオチで終わる


ロズウェル事件で墜落したUFOから回収された宇宙人の死体 リーク映像



そのほかの「今日のGoogleロゴ」はこちらを参照ください。

Google
URL:http://www.google.co.jp/
2013/07/08

//


編集部おすすめ