「らくちん写真レイアウト」

株式会社メディアナビは、2017年9月15日(金)に「らくちん写真レイアウト」のダウンロード販売を開始する。複数の画像を1枚にまとめることができる自動配置ソフトで、対応OSはWindows 10 / 8.1 / 7。
画像の切り抜きコラージュも実現できる「らくちん写真カッター」を同梱した上位版ソフト「らくちん写真レイアウト+切り抜き合成」も同時発売される。価格は通常版が4800円(税抜)、上位版が7200円(税抜)で、ベクターでは9月8日(金)から独占先行販売を開始予定。
本ソフトでは、画像を読み込ませて自動配置ボタンからレイアウトパターンを選ぶだけで、最大100枚の画像を即座にレイアウトできる。面倒な画像のサイズ変更や位置の調整は不要で、読み込んだ画像の枚数に合わせたレイアウトパターンでの自動処理が可能だ。選べるレイアウトパターンは、2~25面、30面、40面、50面、80面、100面で200種類以上。自動配置後に個別にサイズを変えたり、回転、移動、画像の差し替えなどの編集を行うこともできる。
登録済みの用紙サイズは定型でA4 / A5 / B4 / B5 / A3 / A3ノビ、はがき。これらに合わせて自動配置を行えるため、作成したレイアウトのプリントも容易だ。各種の写真用紙サイズにも対応しているほか、デスクトップサイズに最適な解像度でのデザインも可能。2560×1600pixelsや1920×1080pixelsをはじめ、各種のサイズがあらかじめ登録されており、パソコンの壁紙の作成などにも役立つ。さらに本ソフトには、背景パターン(計350種)や装飾イラスト(425種)などの素材も豊富に収録。背景と写真と文字がレイアウトされたテンプレートもあり、メニュー表やインデックスなども手軽に作れる。

豊富なレイアウトパターンの例

株式会社メディアナビ
価格:
「らくちん写真レイアウト」4800円(税抜)
「らくちん写真レイアウト+切り抜き合成」7200円(税抜)
URL:http://www.medianavi.co.jp/
2017/09/05

編集部おすすめ