明和電機は、土佐信道氏のプロデュースによる芸術ユニット。青い作業服を着用した中小企業のスタイルで、さまざまな「ナンセンスマシーン」の開発や展覧会やライブなどを展開している。2010年に発売された音符の形の電子楽器「オタマトーン」は、特に大ヒット商品となった。2023年にはデビューから30周年を迎える。
今回オープンした楽器店では、「オタマトーン」はもちろん、まるで寿司のようなデザインのDJトイ「SUSHI BEAT」、100Vでノックする電動楽器「ノック!シリーズ」、荷造り用の1本の輪ゴムを弦にして小型ながらアンプとスピーカーを内蔵した「ゴムベース」、テルミン風の電子楽器で光源の距離の変化によって音程が変わる「オタマミン」など、ユニークな発想とサウンドの楽器を多数販売。一般的な定番の楽器とは異なる固定観念にとらわれない商品に触れられる。
※開催の状況について、最新の情報は公式Webサイトにて要確認


2022年7月23日(土)~
■開催場所:
明和電機ミュージックマシーン店(MMM)
東京都千代田区外神田1-10-11 東京ラジオデパート 2F
■問い合わせ先:
株式会社明和電機
url. https://www.maywadenki.com/