お菓子好きの中でもマニアの多いクッキー缶。近頃は、思わず収集したくなるデザイン性の高いクッキー缶が登場しています。
そこで、MdNのお菓子ページにかかわるスタッフがお気に入りのクッキー缶を紹介。第37回は、京都の町家カフェ「cafe marble」から、トレードマークのクマがキュートな「クマのクッキー缶」を紹介します。

もくじ

cafe marble「クマのクッキー缶」の魅力
町家カフェが作る!味も食感も多彩なクッキー缶

【クッキー缶図鑑vol.37】シンボルマークのクマが愛らしい!京都のcafe marble「クマのクッキー缶」
cafe marble仏光寺店京都のデザインチーム「Marble.co」が、築100年超えの町家を改装して、オフィスにカフェを併設したことから始まった「cafe marble」。現在はその仏光寺店と智恵光院店の2店舗を展開。素材の持ち味を生かして丁寧に作られる、キッシュやタルトが評判です。

【クッキー缶図鑑vol.37】シンボルマークのクマが愛らしい!京都のcafe marble「クマのクッキー缶」
公式オンラインショップでも人気なのが「クマのクッキー缶」。仏光寺店のしっくい壁にも描かれた、シンボルマークのクマが愛らしい缶の中には7種のクッキーをイン。

【クッキー缶図鑑vol.37】シンボルマークのクマが愛らしい!京都のcafe marble「クマのクッキー缶」
チョコチップの食感が心地いいディアマン、噛むほどに風味が広がる抹茶とほうじ茶のショートブレッド、おかず感のあるクミンクッキーなど味わいも食感も多彩です。

【クッキー缶図鑑vol.37】シンボルマークのクマが愛らしい!京都のcafe marble「クマのクッキー缶」
年始から2月中旬まで、「クマのクッキー缶」は販売休止となりますが、この期間は「クマのチョコクッキー缶」を限定販売。こちらも要チェックのアイテムです。

【クッキー缶図鑑vol.37】シンボルマークのクマが愛らしい!京都のcafe marble「クマのクッキー缶」
■cafe marble「クマのクッキー缶」
1.バニラサブレ
2.ココアサブレ
3.ディアマン
4.クミンクッキー
5.抹茶(ショートブレッド)
6.ほうじ茶(ショートブレッド)
7.メレンゲ(コーヒー、ほうじ茶、いちご)

ライターNがクッキー缶をセレクト
かわいいクマ缶を眺め、おいしいクッキーに癒される

【クッキー缶図鑑vol.37】シンボルマークのクマが愛らしい!京都のcafe marble「クマのクッキー缶」
ライターN「もし本物のクマに遭遇したら、わなわなしてしまうはずなのに、モチーフになるとなんでこんなにかわいくなるんでしょう。このクッキー缶を見て、そんなことを改めて考えてしまいました。かわいい缶を眺めつつ、形、味わい、食感もいろいろなクッキーを食べていると、さらに幸福感に満たされて、ニヤニヤが止まりませんでした」

クッキー缶 DATA

商品名cafe marble「クマのクッキー缶」価格2,500円(税込)内容バニラサブレ
ココアサブレ
ディアマン
クミンクッキー
抹茶(ショートブレッド)
ほうじ茶(ショートブレッド)
メレンゲ(コーヒー、ほうじ茶。
いちご) 計7種問い合わせ先075-451-8777公式サイトhttps://www.cafe-marble.com/お取り寄せhttps://www.cafe-marble.com/online-shop/
【クッキー缶図鑑vol.37】シンボルマークのクマが愛らしい!京都のcafe marble「クマのクッキー缶」
おすすめのクッキー缶一覧はこちら
【クッキー缶図鑑vol.37】シンボルマークのクマが愛らしい!京都のcafe marble「クマのクッキー缶」
料理の本棚の詳細はこちら
【クッキー缶図鑑vol.37】シンボルマークのクマが愛らしい!京都のcafe marble「クマのクッキー缶」
MdN LifestyleのInstagramはこちら
編集部おすすめ