ファインワークス「ペーパーファイル(刷り込み)」株式会社ファインワークスは、新たな印刷商品「ペーパーファイル(刷り込み)」の取り扱いを開始した。

“脱プラスチック”への貢献度も高い紙製ファイルに刷り込み印刷が可能。
印刷の色数は両面カラーだけでなく、片面カラー+片面モノクロ、片面カラー、両面モノクロ、片面モノクロも選ぶことができる。

本商品で素材として使用されるのは上質紙 90kg。筆記具での自由な書き込みや押印もしやすい。紙製であるため、不要になった場合にはそのままシュレッダーにかけることができ、紙資源としてのリサイクルにも対応する。

オンデマンド印刷による商品で、最小ロットが各10部からであることも魅力。それほど大部数を必要としないときにも、気軽な注文が可能だ。A4用紙の収納に対応し、仕上がりサイズは220(幅)×310(高さ)mm。納期プランは7営業日と3営業日を選べる。

さらに大きな特徴として、この「ペーパーファイル(刷り込み)」の商品ラインナップには3つのタイプが用意された。「片全面半透明」は、紙製でありながら従来のクリアファイルと同様に、外側から中身を全面で確認できるタイプ。そのほか、商品下部に名刺の差込箇所を設けた「片3/4半透明 名刺差込付」と、用紙が透けることなく中身を隠せる「透かしなし」がある。

ファイルの綴じの部分は、“地”を折り返す外貼り製袋のかたち。
封筒と同様のスタイルで、非常に丈夫な構造となっている。

紙製なのに半透明で中身を見やすい!ファインワークスが「ペーパーファイル(刷り込み)」をリリース
用途に応じて選べる3種のラインナップ
紙製なのに半透明で中身を見やすい!ファインワークスが「ペーパーファイル(刷り込み)」をリリース
透明具合の比較
紙製なのに半透明で中身を見やすい!ファインワークスが「ペーパーファイル(刷り込み)」をリリース
綴じ部分は封筒と同様の作りで抜群の丈夫さ株式会社ファインワークス
URL:http://fine-works.jp/

2023/05/12

紙製なのに半透明で中身を見やすい!ファインワークスが「ペーパーファイル(刷り込み)」をリリース
編集部おすすめ