

「BOOTH」の支払いに「ピクシブかんたん決済」を利用すると支払い額の1%がキャッシュバックされたり、作品を販売するクリエイター側が売上金の受取口座に「ピクシブ支店」を設定すると振込手数料が実質0円となったりという特徴がある。また、バーチャルデビットカードの限定デザインには、森倉円氏によるイラストが採用されている。
これまでは「BOOTH」での買い物の支払いには、クレジットカード情報や電話番号などの入力が必要であった。今回「ピクシブかんたん決済」が導入されたことにより、購入がスムーズになる。
なお、「ピクシブかんたん決済」は「ピクシブ支店」に限らず「みんなの銀行」の口座を所有していれば利用が可能。「みんなの銀行」アプリにログインしてpixivとの連携に同意するだけで、支払い方法として登録ができる。


2023年8月31日(木)までは、「ピクシブかんたん決済」を利用した場合に決済金額の最大20%が現金で還元される企画も実施。「BOOTH」で1,000円以上利用したユーザーが対象となり、期間中の付与上限は最大3,000円となっている。

https://www.minna-no-ginko.com/campaign/2023/07/18/375/
https://www.minna-no-ginko.com/campaign/2023/07/31/376/ちなみに、決済に関してユーザーが気になる重要なポイントはスムーズさやセキュリティ面だが、みんなの銀行は「ピクシブかんたん決済」の開発に伴い、更新系の「口座振替API」を提供。クレジットカー ドやBNPLサービスの決済のように収納代行企業などが間に入らず、外部の決済ネッ トワークを介さない。

ピクシブ株式会社/株式会社みんなの銀行
URL:https://www.pixiv.co.jp/
URL:https://www.minna-no-ginko.com/
2023/08/01
