AIを活用した着彩の例大日本印刷株式会社(DNP)は、「DNPマンガオンラインエディトリアルシステム MOES」に「マンガAI着彩機能」を搭載した。2023年10月にトライアル運用が開始される。


「MOES」は、多言語対応の漫画制作ツール。漫画などのコンテンツの創出・制作・各種データ変換を一貫して支援するスタジオ「MANGA CREATIVE WORKS」で提供されているツールだ。新搭載の「マンガAI着彩機能」は、株式会社10ANTZによって開発された。

この新たな機能は、従来は手作業で行っていた漫画に色をつける“着彩”の工程を効率化するもの。表現上の効果について、模様や色の濃さなどを影やグラデーションに置き換えて着彩することもできる。

漫画に特有の「オノマトペ」(擬音語・擬態語)を削除しながら、その部分にあるはずの背景を推定して描く機能も用意。これらの機能により、電子書籍で配信する漫画のコンテンツを制作する場合、全てを手作業で着彩する場合と比べ、修正も含めて作業時間は2分の1以下に短縮されたという(同社の実証実験結果に基づく数値)。

セリフなどがなく、翻訳が不要なWeb素材やグッズ制作でも、着彩機能だけを利用することは可能。今後に追加が予定されている各種の機能についても、「制作者が必要な機能のみ選択して利用できるようにしていく」とされている。

漫画の制作もAIで効率化! DNPが多言語対応システム「MOES」でAI着彩機能のトライアル運用を開始
「MANGA CREATIVE WORKS」での「MOES」の提供機能の一覧
漫画の制作もAIで効率化! DNPが多言語対応システム「MOES」でAI着彩機能のトライアル運用を開始
新機能での「オノマトペ」(擬音語・擬態語)の削除の例。AIによって背景が自動で補完される大日本印刷株式会社(DNP)
URL:https://www.dnp.co.jp/

2023/09/28

漫画の制作もAIで効率化! DNPが多言語対応システム「MOES」でAI着彩機能のトライアル運用を開始
編集部おすすめ