株式会社日本デザインセンターは12月4日、iPad版「stone」をリリースしました。美しい縦書き対応の日本語文章作成ツールで、無料で利用できます。
iPad版のリリースは、多くのユーザーからの要望に応える形で実現しています。開発者の北本浩之氏によると、「stone for iPad」は無料でダウンロード可能であり、より多くの方に利用していただけることを目指している言います。
このアプリはMac版の機能や操作感をそのままに、iPadならではの持ち運びやすさをうまく活用しています。カフェや職場、自宅など様々な場所での使用が可能になり、幅広いシチュエーションで利用できます。
シンプルなUIと直感的な操作感にもこだわっていて、まるで真新しいノートに文字をつづるような書き心地を表現しています。クリエイティブな作業を行う際の集中力を高めるのに役立つツールとなるでしょう。
シンプルな操作画面
行数を表示することもできる
また、シンプルながらも機能的なデザインは、不要なことに気が散ることを防ぎ、創造的な思考を促進してくれるかもしれません。アイデアを形にすることに集中できる環境を作りたいというクリエイターには最適なアプリと言えるでしょう。
「stone for iPad」はシンプルながらも日本語ならではの美しさや文章の流れを意識しやすくなる文章作成ツールです。
関連ページ:「stone for iPad」
株式会社日本デザインセンター
URL:https://www.ndc.co.jp/
2023/12/12
シンプルなUIで書き手のやる気を高めてくれるのが特徴です。
縦書き対応iPad版「stone」
「stone」は縦書きに対応した日本語向けの文章作成アプリで、2017年にMac版がリリースされて以来、ダークモードや原稿用紙モードなど様々な機能が追加され、ユーザーのニーズに応えてきました。iPad版のリリースは、多くのユーザーからの要望に応える形で実現しています。開発者の北本浩之氏によると、「stone for iPad」は無料でダウンロード可能であり、より多くの方に利用していただけることを目指している言います。
このアプリはMac版の機能や操作感をそのままに、iPadならではの持ち運びやすさをうまく活用しています。カフェや職場、自宅など様々な場所での使用が可能になり、幅広いシチュエーションで利用できます。
シンプルなUIと直感的な操作感にもこだわっていて、まるで真新しいノートに文字をつづるような書き心地を表現しています。クリエイティブな作業を行う際の集中力を高めるのに役立つツールとなるでしょう。


日本語らしさを意識して文章作成ができる
縦書き対応は日本語ユーザーにとって重要なポイントでありますが、汎用的に用意されている形式とは言えません。日本語らしい文章の流れや文体を意識して文章を書きたいというクリエイターやライターにとって、「stone for iPad」は魅力的なツールです。また、シンプルながらも機能的なデザインは、不要なことに気が散ることを防ぎ、創造的な思考を促進してくれるかもしれません。アイデアを形にすることに集中できる環境を作りたいというクリエイターには最適なアプリと言えるでしょう。
「stone for iPad」はシンプルながらも日本語ならではの美しさや文章の流れを意識しやすくなる文章作成ツールです。
iPadで利用できるようになり、これまで以上に手軽に使えるようになるので、文章作成に関わるクリエイターは一度試してみることをオススメします。

株式会社日本デザインセンター
URL:https://www.ndc.co.jp/
2023/12/12

編集部おすすめ