【目次】
デジタル技術をフル活用した没入型の体験
集英社XRは、2021年11月に株式会社集英社内に新設されたXR事業開発課からスタートしました。従来型のARやVRだけでないXR(超越現実)の体験の提供を目指し、新たなメディア展開を行っています。「マンガダイブ」は、ジャンプ漫画の祭典である「ジャンプフェスタ2023」で初披露されました。プロジェクションマッピングやLEDをはじめ、数々のデジタル技術を活用した没入型ミュージアムです。今回の「マンガダイブ2024 NIHONBASHI」は、「マンガダイブ」の過去最大規模の企画展として開催されます。

4つのエリアで構成された展示
会期中には、3つの作品の展示会が順次に開催され、作品が上映されます。2023年12月24日(日)~2024年1月10日(水)は「キングダム」(著:原泰久)、1月13日(土)~2月16日(金)が「【推しの子】」(著:赤坂アカ×横槍メンゴ)、2月21日(水)~3月24日(日)が「SPY × FAMILY」(著:遠藤達哉)です。それぞれの展示は、4つのエリアで構成されています。周囲の360°(4面)に床を加えた全5面に映像が広がる「ストーリーダイブエリア」、作中のキャラクターやその世界観を体感できる「キャラクターダイブエリア」、複数の体験型コンテンツで作品世界を新たな角度から楽しむ「マンガダイブエリア」、AR連動型のアイテムなども取り扱われる「グッズ物販エリア」があります。
順次に開催される3作品の展示の見どころ
コミックス累計発行部数1億部の突破記念で表参道で開催され、待望のアンコール開催となる「マンガダイブ『キングダム』1億の光」では、天下の大将軍を目指す「信」と中華統一を目指す「政」の挑戦に “没入” できます。数多の武将の熱い戦いなど、その場にいるかのようにキャラクターたちの息づかいが感じられるコンテンツが展開されます。


「キングダム」:2023年12月24日(日)~2024年1月10日(水)
「【推しの子】」:2024年1月13日(土)~2月16日(金)
「SPY×FAMILY」:2024年2月21日(水)~3月24日(日)
■開催場所:
室町三井ホール&カンファレンス
東京都中央区日本橋室町3-2-1 COREDO室町テラス 3F
■問い合わせ先:
集英社XR
url. https://mangadive.jp/
