パソコンやスマホ、タブレットなど電子機器が手放せないクリエイターやデスクワーカーにとって「眼精疲労」は悩みの種。単純に目が疲れるだけでなく、充血やかすみ、頭痛や肩こりなどを引き起こすことも。
目を使い過ぎる前に休めることが大切ですが、今回は疲れを感じたときの東洋医学的な回復方法もレクチャー。教えてくれるのは、鍼灸院「アキュサリュート高輪」の院長・瀬尾港二先生。イラストは、お笑いコンビ蛙亭の中野周平さんです。

目次

頭痛を引き起こす可能性も。「眼精疲労」に要注意

瀬尾 目のかすみや充血、痛みなど、目の使い過ぎで起こる眼精疲労。PCやスマホを日常的に使い、目を酷使している現代人にとって、とても身近な不調のひとつです。
眼精疲労が悪化すると、頭痛や肩こり、ドライアイなどを引き起こしてしまうこともあります。

温める、ツボを押す。目をいたわるための簡単セルフケア

瀬尾 眼精疲労や目の不調を防ぐため、簡単に実践できるセルフケアをご紹介します。

1)休ませる

まずは目を休めること。目の周りの筋肉が使い過ぎで固まってしまう前に休憩し、血液の流れを促しましょう。2)温める

蒸しタオルや温熱アイテムで温めることがおすすめ。
温める・冷やすを繰り返すのもOKです。3)充血の場合は冷やす

充血タイプの疲労には冷やすことがおすすめ。ハブ茶(漢方ではケツメイシのこと)も効果的。4)目に良い食べ物を食べる

クコの実(ゴジベリー)、ブルーベリーなどのベリー系がおすすめ。5)目の症状にいいツボを刺激する

光明(こうめい):外くるぶしから5寸(手の親指5本分)上の位置。目の乾きに潤いを与えてくれるので、ドライアイに効果的。
太衝(たいしょう):足の甲の親指と人さし指の間にあるくぼみ。こちらの記事で太衝を紹介しているので参考に。人間関係でストレスを感じたときにおすすめのツボ
デスクワーカーの大敵「眼精疲労」のためのセルフケア!簡単ツボ押し&3分じっくり回復アクション
デスクワーカーの大敵「眼精疲労」のためのセルフケア!簡単ツボ押し&3分じっくり回復アクション

3分間じっくり丁寧に。目の回復におすすめのアクション

瀬尾 ここからはより丁寧に、目を回復させるための動作をお教えします。一連の動作を30分に1回、3分ほど続けてやってみるのがおすすめです。

1)目の周りのツボを押す。
目の下は人差し指、目の上は親指を使う。


晴明(せいめい):目頭のやや上承泣(しょうきゅう):黒目の真下のくぼみ太陽(たいよう):目尻と眉尻の中間から親指一本分耳側にずれたくぼみ攅竹(さんちく):眉頭の少し下にある小さなくぼみ
デスクワーカーの大敵「眼精疲労」のためのセルフケア!簡単ツボ押し&3分じっくり回復アクション
デスクワーカーの大敵「眼精疲労」のためのセルフケア!簡単ツボ押し&3分じっくり回復アクション
デスクワーカーの大敵「眼精疲労」のためのセルフケア!簡単ツボ押し&3分じっくり回復アクション
デスクワーカーの大敵「眼精疲労」のためのセルフケア!簡単ツボ押し&3分じっくり回復アクション
2)続けて、目の運動を行う

1. 胸の前で空気を撫でるように両手をゆっくりと動かす。
デスクワーカーの大敵「眼精疲労」のためのセルフケア!簡単ツボ押し&3分じっくり回復アクション
2. 手のひらを顔に向け、ぼんやりと見つめる。
デスクワーカーの大敵「眼精疲労」のためのセルフケア!簡単ツボ押し&3分じっくり回復アクション
3. 手のひらを見つめたまま、手を顔の上、下、左、右、左上、右下、右上、左下へと動かす。顔の位置を動かさずに視線だけ移動させる。
デスクワーカーの大敵「眼精疲労」のためのセルフケア!簡単ツボ押し&3分じっくり回復アクション
デスクワーカーの大敵「眼精疲労」のためのセルフケア!簡単ツボ押し&3分じっくり回復アクション
デスクワーカーの大敵「眼精疲労」のためのセルフケア!簡単ツボ押し&3分じっくり回復アクション
デスクワーカーの大敵「眼精疲労」のためのセルフケア!簡単ツボ押し&3分じっくり回復アクション
デスクワーカーの大敵「眼精疲労」のためのセルフケア!簡単ツボ押し&3分じっくり回復アクション
左上
デスクワーカーの大敵「眼精疲労」のためのセルフケア!簡単ツボ押し&3分じっくり回復アクション
右下
デスクワーカーの大敵「眼精疲労」のためのセルフケア!簡単ツボ押し&3分じっくり回復アクション
右上
デスクワーカーの大敵「眼精疲労」のためのセルフケア!簡単ツボ押し&3分じっくり回復アクション
左下4. 同様に手のひらを見つめたまま、手を右回りに3回転、左回りに3回転させる。
5. 手のひらを目の前にかざし、目を閉じる。手のひらの温かさを目で感じる。このとき目から手を離したり近づけたりしてもよい。
デスクワーカーの大敵「眼精疲労」のためのセルフケア!簡単ツボ押し&3分じっくり回復アクション
6. 風池(ふうち・後頭部の髪の生え際)のツボを親指で押す。目に向かってぐーっと力を入れるイメージで行う。
デスクワーカーの大敵「眼精疲労」のためのセルフケア!簡単ツボ押し&3分じっくり回復アクション
以上、眼精疲労におすすめのセルフケアでした。
次回は肩こりがテーマ。公開は、2024年3月8日(金)を予定しています。

デスクワーカーの大敵「眼精疲労」のためのセルフケア!簡単ツボ押し&3分じっくり回復アクション