【目次】
3つのサービスを柱としたプラットフォーム
「ミツカルモール」は、AI開発に携わる法人やクリエイティブ素材の提供が可能なクリエイターを対象としたクリエイティブ特化型のサービスです。「写真やイラストなどの素材の購入」「AIの学習に使うデータを投稿で提供」「クリエイティブ制作の売買」ができるプラットフォームを目指しています。その3つの柱のうち、「写真やイラストなどの素材の購入」ができる素材の販売サイトとしてのサービスは、既に6月に先行して開始されています。
必要なデータを収集したい企業側にとっての利点
「ミツカルモール」のAIデータセット提供は「AIの進化に貢献しながら、副収入を得る仕組み」と説明されています。生成AIの学習にはさまざまな画像が必要となりますが、一方で著作権などの問題が発生しがちです。「ミツカルモール」は、AI開発に必要なデータを「案件」として安全に効率良く収集できる場となることを目指しています。つまり、本サービスは、企業(クライアント)にとっては「AI学習用データをスピーディーかつ適法に収集できる」という利点があります。利用には法人登録が必要となりますが、ターゲット属性や用途に応じた柔軟なカスタマイズも可能です。画像の著作権やモデルの肖像権などの権利処理がクリアされた素材のみが納品されるため、安心して活用できます。

クリエイター側のメリットは副収入を得られること
クリエイターにとってのメリットは「案件」としてポイントが付与され、貯まったポイントの還元を受けられることです。会員登録のうえ本人確認とクリエイター登録を済ませると、案件一覧をチェックできます。条件に合った画像を投稿して採用されると、ポイントを獲得できる仕組みです。付与されたポイントは現金に交換でき、3,000円以上の換金であれば手数料も無料となります。
* * * * * * * * * *
本サービスは、クリエイターにとっては副収入を得る手段の1つとなります。「案件」への投稿画像は募集テーマに合っていれば、新たに撮影しても既に手持ちの写真でもOKです。一度に複数の「案件」への応募も認められています。
イメージナビ株式会社
URL:https://mitsukaru-mall.jp/
2025/07/25
