こんにちは、もぐナビ編集部です。
今回は豆乳飲料おすすめランキングBEST20をお届け!
商品クチコミサイト「もぐナビ」のデータを基に、市販の豆乳飲料を⾼評価順にランキング形式でご紹介します♪
定番の商品から、さまざまなフレーバーを楽しめる商品まで、豊富なラインナップの中から注目の第1位に輝いたのは、⼀体どの豆乳飲料なのでしょうか︖
気になる内容を、いますぐチェックしてみましょう!
もくじ
- 豆乳おすすめランキングBEST16!
- 無調整豆乳おすすめランキングBEST4!
豆乳おすすめランキングBEST16!
第16位:トップバリュ『低糖質 豆乳飲料 バナナ』
発売日:2016/5/18
価格:73円
カロリー:67kcal

第16位にランクインしたのは、トップバリュ『低糖質 豆乳飲料 バナナ』。
バナナ果汁とバナナピューレが入り、やさしい甘さと風味豊かなバナナの味わいを楽しめる豆乳飲料です。
低糖質タイプでダイエット中でも安心して飲めますね♪
シャーベットのように凍らせて食べるのも、おいしいというクチコミも!

出典:ポロリさん
m a i低糖質なのに甘くて美味しい、その上に安い、文句無しですね。![]()
糖質制限していた頃によくお世話になりました。
バナナ大好きだし、豆乳も好きだし、美味しくて最高です☆出典:m a iさんのクチコミ

第15位:キッコーマン『豆乳飲料 きなこ餅』
発売日:2019/8/26

第15位には、キッコーマン『豆乳飲料 きなこ餅』が選ばれました!
きなこの香ばしい風味と、お餅のほのかな甘みを感じられる、和のおいしさが詰まった一品。
食後のデザートや、小腹が空いた時にもぴったりです。
食物繊維4.0gを入りで、コレステロールはゼロもうれしい限り♪

出典:ビーピィさん
chunきなこの味が結構濃い中でお餅感はそこまでわからなかったけど、香ばしさと甘さが引き立っていました![]()
![]()
そして豆乳だけどクセはなくて飲みやすい仕立てなので、普通の豆乳が苦手な人でもこれは飲めるかも??出典:chunさんのクチコミ

第14位:キッコーマン『調製豆乳』

第14位には、キッコーマン『調整豆乳』がランクインしました!
ポピュラーな豆乳飲料としておなじみの味わいは、大豆の青臭さを極限まで抑えたまろやかな仕上がりに♪
そのまま飲むのはもちろんのこと、アレンジを加えたり、料理に使用できたりと便利な一品ですね。

出典:赤ゆみさん
とまと5久々に飲んでみました。ちょうどいい甘さで、まろやか~濃くておいしい!出典:とまと5さんのクチコミ![]()

第13位:キッコーマン『豆乳飲料 マロン』
価格:90円

第13位に選ばれたのは、キッコーマン『豆乳飲料 マロン』です。
栗のコクと豊かな香りを楽しめるモンブランケーキ風味の豆乳飲料。
まるでスイーツのような味わいで、ちょっとリッチなおやつタイムはいかが?
もちろん、他のキッコーマン豆乳飲料同様に、非遺伝子組換え大豆を使用しているので安心です。

出典:minnie3232さん
ゆららん食物繊維が入ったマロンの豆乳。![]()
モンブランを飲んでいるような栗の濃厚さと旨味が詰まってます。
甘さもほどよく飲みやすいです。出典:ゆららんさんのクチコミ

第11位:キッコーマン『豆乳飲料 バニラアイス』
カロリー:144kcal

第11位には、キッコーマン『バニラアイス』が登場★
卵と乳製品を使わないで仕上げた、リッチなバニラアイス風味です。
一口飲むとバニラアイスを味わっているような甘さがふわっと広がり、飲むたび幸せな気分に♪
甘めの豆乳飲料を飲みたいという人にオススメの商品です。

出典:つなさん
ちゃーぼー普通のものより甘めのバニラ味って感じかな![]()
![]()
甘いの苦手な方には甘すぎるのかも![]()
豆乳のまろやかさも感じられて美味しくて大好きです出典:ちゃーぼーさんのクチコミ![]()

第10位:キッコーマン『豆乳飲料 あずき』
発売日:2019/5/20
価格:98円

第10位に選ばれたのは、キッコーマン『豆乳飲料 あずき』です。
クリーミーな豆乳と、やさしい甘さの“あんこ味”が絶妙なバランス♪
小腹が空いた時に“冷やしぜんざい”のような感覚で食べるのもGOOD。
そのまま飲むのはもちろんのこと、パックのまま凍らせて“豆乳アイス”としても堪能できます。

出典:ビーピィさん
JISUB優しい甘さで小豆の風味がほんのり。![]()
飲みやすくてスイーツ感覚で美味しかったです(^^)/
出典:JISUBさんのクチコミ

第9位:キッコーマン『豆乳飲料 マカダミアナッツ』
発売日:2019/2/18
カロリー:122kcal

第9位にラインクインしたのは、キッコーマン『豆乳飲料 マカダミアナッツ』。
飲むたびにマカダミアナッツの香ばしい香りと、濃厚でクリーミーな味わいが口の中に広がり、一息つきたい時にぴったりです。
1本(200ml)あたり122kcalで、ビタミンEが1.9mg配合されているのも、カラダにうれしいポイント♪

出典:minorinりんさん
ルカkkさほど、濃いお味ではありませんが、クリーミィで柔らかなお味で、ホワッとマカダミアナッツが香ります。![]()
甘味もさほど強くは無いので、常温位で飲む方がお味が良く分かります。
サラッとしていて飲み易くて美味しいです。出典:ルカkkさんのクチコミ

第8位:キッコーマン『豆乳飲料 黒糖生姜』
発売日:2019/8/26

第8位には、キッコーマン『豆乳飲料 黒糖生姜』が選ばれました。
黒糖の優しい味わいに、すっきりとした生姜の風味がアクセントになっています。
美容と健康効果が期待できる素材の組み合わせで、食物繊維も4.2g。
そのままでも、ホットでもおいしく飲める一品です★

出典:minnie3232さん
ine生姜だからホットがいいかなと思って始めからアツアツにして飲んでみました。![]()
生姜がキツすぎず、でもしっかりと風味があってこれは美味しい!
黒糖のコクと優しい甘さもちゃんと感じられて生姜の風味とよくあってます。出典:ineさんのクチコミ

第7位:キッコーマン『豆乳飲料 いちご』
価格:90円

第7位にラインクインしたのは、キッコーマン『豆乳飲料 いちご』です♪
豆乳にいちご果汁をブレンドした、甘酸っぱく爽やかな味わいが思わずやみつきに。
いちごの味わいが口いっぱいに広がり、豆乳があまり得意ではないという場合でも、飲みやすいはず!
豆乳初心者の人にもおすすめしたフレーバーです♪

出典:makiron 白檀さん
みかぼーちゃんいちごの香りも味もしっかり~すごく甘酸っぱくておいしい。![]()
豆乳のまろやかさも感じないくらいいちごです。
出典:みかぼーちゃんさんのクチコミ

第6位:キッコーマン『豆乳飲料 チョコミント』
発売日:2018/2/19
価格:90円
カロリー:134kcal

第6位には、キッコーマン『豆乳飲料 チョコミント』が登場♪
チョコレートのコクと爽やかなミントの香りが、ファンにはたまりません!
お菓子やアイスクリームでも大人気のフレーバーを、いつでもどこでも豆乳飲料で味わえるのがうれしいですね。
リフレッシュしたいときに、おやつ感覚で味わって。

出典:minnie3232さん
ちゃーぼー見た目が水色のストライプで可愛い![]()
![]()
味もミントがきつすぎずに爽やかで飲みやすいです♫
チョコとの相性が良く美味しいです♡出典:ちゃーぼーさんのクチコミ

第5位:キッコーマン『豆乳飲料 さくら』
カロリー:130kcal
販売期間:季節限定

第5位には、キッコーマン『豆乳飲料 さくら』がランクイン♪
桜の花を散りばめたパッケージが春を演出する季節限定のさくらフレーバーは、
毎年発売されるのを楽しみにしているというクチコミも。
塩漬けにした桜の花びらの優しい塩味と、餡の風味が特徴です。
桜餅のように香り高く、リラックスしたい時にぜひ。

出典:お豆隊長さん
ぺこぽこぺこらこの春リピートしまくってるフレーバーです。![]()
桜餅のあんまい味![]()
さくら好きにはたまらない。
あっためて飲むと最高にうまい。出典:ぺこぽこぺこらさんのクチコミ

第4位:スジャータめいらく『有機大豆使用 きなこ』
価格:129円
カロリー:210kcal

第4位には、スジャータめいらく『有機大豆使用 きなこ』が選ばれました!
有機大豆から丁寧に絞った豆乳と、有機きなこの風味豊かな味わいを堪能できる一品。
三温糖ならではの、まろやかな後味も飲みやすいポイントです。
一度に飲みきれないという場合でも、キャップを閉めて保管でき、数回に分けて飲むこともOK。
なべなべ蓋を開けると香ばしいきな粉の香りが漂います。![]()
飲んでみるとしっかりときな粉の味が感じられ、濃くて少しむせてしまうほど。
三温糖の甘さと豆乳のまろやかさが優しく、ほっこりとする豆乳飲料でした出典:なべなべさんのクチコミ

第3位:キッコーマン『豆乳飲料 メロン』
価格:90円
カロリー:128kcal

第3位は、キッコーマン『豆乳飲料 メロン』です!
メロンの爽やかな香りと甘さが、まろやかな豆乳とマッチングし、まるでスイーツを味わっているような気分になります。
甘さの中にも心地よい後味が広がるのは、豆乳ならでは。
ちょっと気分転換したい時や、ご褒美タイムのおともに★

出典:お豆隊長さん
カルーア想像以上に美味しいっっっ
ヽ(≧▽≦)ノ![]()
![]()
豆乳のクセがないのはもちろん、ミルクのようなクリーミィな美味しさっ![]()
メロンが美味しい~![]()
![]()
メロンアイスの味~出典:カルーアさんのクチコミ![]()

第2位:ポッカサッポロ『黒糖のまろやか豆乳飲料 ユーグレナ&SBL88』

この1本の中に、近年の話題のユーグレナと多様な機能を持つSBL88乳酸菌が入った、健康が気になる人に注目してほしい豆乳飲料。
黒糖のまろやかな甘さと香ばしさで、豆乳初心者も熟練者も、おいしく飲める仕上がりになっています♪

出典:minorinりんさん
ばけがく豆乳飲料との事ですが、豆乳感はほとんど感じません。![]()
黒糖も濃いわけではなく、凄くまろやかな優しい甘さですし、これは豆乳が苦手だけど飲んでみたい…という方にも凄くチャレンジし易い豆乳飲料だと思います^^出典:ばけがくさんのクチコミ

第1位:キッコーマン『特濃調製豆乳』
カロリー:109kcal

堂々の第1位に輝いたのは、キッコーマン『特濃調整豆乳』です!
コクのある特濃タイプで、豆乳のうま味を存分に楽しめるのが魅力♪
血清コレステロールを低下させる働きがある大豆たんぱく質を、摂取しやすいように工夫された調製豆乳で、コレステロールの気になる方の食生活の改善に役立つ消費者庁許可特定保健用食品です。

出典:レビュアーさん
ちゃーぼー普通の豆乳よりもお豆の味が濃く感じます![]()
![]()
だけど甘味もしっかりあって美味しい![]()
![]()
そのままでも美味しく飲めます![]()
むしろこれはそのまま飲みたい出典:ちゃーぼーさんのクチコミ![]()

無調整豆乳おすすめランキングBEST4!
第4位:マルサン『豆乳飲料 有機豆乳 無調整』
カロリー:52kcal

第4位には、マルサン『豆乳飲料 有機豆乳 無調整』がランクインしました。
有機大豆だけを使い、大豆本来のおいしさにこだわって作られたナチュラルな豆乳です。
サラサラとした口当たりで飲みやすく、スムージーやココア、スープやみそ汁、料理などにも合うというクチコミも寄せられています!
出典:canelaさん
めりたんスムージー作る時はいっつもこれを使ってます!!![]()
無調整だけど、匂いや味に癖がなくてまろやかで使いやすいです![]()
![]()
有機だから体にも優しくて安心して飲めます
出典:めりたんさんのクチコミ![]()

第3位:マルサン『タニタカフェ監修 オーガニック無調整豆乳』
発売日:2017/9/12
価格:110円
カロリー:57kcal

第3位に選ばれたのは、マルサン『タニタカフェ監修 オーガニック無調整豆乳』です!
マルサン独自の「大豆まろやか製法」で、大豆の旨味を生かし、バランスのとれたコクが再現されています。
飲みやすくて毎日続けやすい、オーガニックな味わいをぜひ食卓に(大豆固形分10パーセント)。

出典:野良猫876さん
taster味は有機大豆の甘味をほんのり感じて美味しかった。![]()
無調整なのでお料理にもお菓子づくりにも。出典:tasterさんのクチコミ

第2位:キッコーマン『おいしい無調整豆乳』
カロリー:115kcal

気になる第2位には、キッコーマン『おいしい無調整豆乳』が登場しました!
原料は大豆と水だけというシンプルな豆乳で、ほのかな大豆の香りと、すっきりとした味わいが人気を集めています。
温めて飲んだり、コーヒーに入れたり、グラタンやシチューなどの料理に活用するというクチコミも!

出典:canelaさん
ごま豆腐豆乳の味が好きなので、成分調整で甘ったるいのとか、フレーバー付きは苦手で。![]()
こちらは、豆腐とか大豆とか素材そのものの味がするところが好きです。
でも、クセが強すぎず飲みやすい。出典:ごま豆腐さんのクチコミ

第1位:マルサン『毎日おいしい 無調整豆乳』

そして、注目の第1位にランクインしたのは、マルサン『毎日おいしい 無調整豆乳』です!
大豆と水だけを使い、毎日おいしく飲める大豆本来のシンプルな味わいが、ファンの心を掴んでトップに選ばれました。
「無調整豆乳はクセがあって飲みにくいのでは?」と思っている人にも、ぜひ一度味わってほしい飲みやすい豆乳です。
へもへもお味はほんのりお豆の甘さがいい感じ。![]()
青臭さも無いので飲みやすい。
朝食と一緒にごくごく飲んでおります出典:へもへもさんのクチコミ![]()

定番からスイーツ感覚で楽しめるフレーバーまで勢揃い♪
一言で“豆乳”と言っても、調整・無調整豆乳にわかれ、その中でもたくさんのフレーバーがありましたね。
近年の健康志向に合う商品や、季節のおいしさが詰まったスイーツ感覚で飲める商品、王道のシンプルな商品など、どれもこれも魅力的でした。
普段の食事に取り入れたり、ひと息つきたい時や、ちょっとリフレッシュしたい時に、ぜひ試してみてくださいね。