こんにちは、もぐナビ編集部です。
2020年一発目!今回は、2019年12月期のセブンイレブンデザートランキングをご紹介します。
2019年最後に栄えある1位に選ばれたのは、何だったのでしょうか。さっそく第10位からチェックしていきましょう♪
第10位:セブン-イレブン『イタリアンプリン』
発売日:2019/12/3
価格:230円
カロリー:230kcal

第10位に選ばれたのは、『イタリアンプリン』でした!
クリーミーかつ濃厚な味わいが楽しめる、新食感な一品。
「プリンにしては固めの食感だけど、口に入れたらなめらか!」とのクチコミも寄せられています。
従来のプリンのイメージを覆す、新しいデザートです♪

出典:kina子いもさん
kina子いも普通に口に一口入れると硬めのプリンという感じです。チーズ使用してるとの事でしたが、あまりチーズは感じず、サッパリしたプリンです。![]()
柔らかいのも美味しそうと思い、温めてみたんですが…正解!!!!口の中でとろんと甘さが濃厚に広がり、クリームブリュレのような味わいでした。それでもやっぱりチーズは感じませんでした…イタリアンプリンって何なんですかね?
出典:kina子いもさんのクチコミイーネッ!!–

第9位:セブン-イレブン『もちっとどら プリン&ホイップ』
発売日:2019/12/10
価格:178円
カロリー:345kcal

第9位には『もちっとどら プリン&ホイップ』がランクイン!
高級卵「エグロワイヤル」を使用した濃厚なカスタードプリンとホイップクリームを、もちもち食感のどら焼き生地でサンドした和洋折衷デザートです。
どーんと入ったプリンが食べ応え抜群。「思っていたよりも甘くない」「軽やかに食べられた」とのクチコミが寄せられています。

出典:マロンまろんさん
703Nモチモチの生地好き
ホイップは甘くてコクあり
エグロワイヤル使用のプリンはやや固めでねっとり甘さ控え目もう少し柔らかい方が好きかも
カラメルは苦めで少なく良かった←カラメル嫌い![]()
![]()
全体的に甘さ控え目でアッサリした感じ
出典:703Nさんのクチコミイーネッ!!–![]()

第8位:セブン-イレブン『ふわっとどら 粒あん&ホイップ』
発売日:2019/12/10
価格:208円
カロリー:377kcal

第8位に選ばれたのは、『ふわっとどら 粒あん&ホイップ』です!
第7位にランクインした「もちっとどら」に対し、こちらは「ふわっとどら」。ふんわりした食感のどら焼き生地で、北海道産小豆を使った粒あんとホイップクリームをサンドしました。
「ぺろりと食べられる」とのクチコミも。

出典:すずしろさん
すずしろ持つとズッシリ大きめなどら焼き( ¨̮ )中にはたっぷりの粒あんとホイップクリームがサンドされています。どら皮はふわふわ♪柔らかでベタつきも無くパンケーキ寄りな感じ。粒あんは甘さ控え目で食べやすいです。
ホイップも甘さ控えめでふわっと緩いタイプ。個人的にはもう少し多いと嬉しいかな( •̑‧̮•̑ )美味しいけどボリュームもカロリーももうちょい少なくていいよ~( ˆ꒳ˆ; )デザートって言うより1食分くらいのパワーあるもん。
出典:すずしろさんのクチコミイーネッ!!–

第7位:セブン-イレブン『いちご&クッキー ミッキーマウス』
発売日:2019/12/19
価格:378円

第7位には『いちご&クッキー ミッキーマウス』がランクインしました!
おなじみミッキーマウスの後ろ姿がモチーフの、キュートな見た目が特徴。
いちごクリームの中にスポンジ、いちごソース、クッキーが入り、いちごの酸味を感じられるいちご尽くしのデザートです。
クチコミには、やはり見た目にテンションが上がったとの声が多数!開けた瞬間に香るベリーの香りも魅力です♪

出典:しゅヴぁさん
ごまもぅミッキーさんのバック姿が、キュート♡見た目がめっちゃ可愛く、蓋を開けた瞬間ぷわーっとベリーの爽やかな甘い香りが(^。^)香りだけで、すごくハッピーっ!![]()
ミッキーさんの中はベリーのムースと中にサクッサクッとした食感のが入っていて、ふわっとした食感にサクッサクッの食感とお口の中で合わさって、めっちゃ美味しいっ( ◠‿◠ )ベリーが甘酸っぱく、さっぱりした感じなので、甘々が苦手な方にも良いかなぁと思うケーキデシタ!
出典:ごまもぅさんのクチコミイーネッ!!–

第6位:セブン-イレブン『トップス監修 ミルクチョコケーキ』
発売日:2019/12/19
価格:648円

第6位には『トップス監修 ミルクチョコケーキ』が選ばれました!
ホイップクリームは、スイス産のチョコレートを使用したミルクチョコを加えたもの。ふんわり食感のチョコスポンジを合わせたケーキです。
食感と味のアクセントとして、チョコクランチとベリーソースをクリームとスポンジの間にプラス。本格的なデザートを食べたいときにおすすめです。

出典:Yulikaさん
Yulikaトップスとのコラボ ♪ベリーソースが入ることでたっぷりのチョコレートなのに飽きずに食べられる。チョコレートクリームは甘めで濃いけれどもペリーソース効果で重たすぎない◎![]()
チョコレート好きにはたまらない構造で手軽にトップスのケーキを食べられるのが嬉しい!
出典:Yulikaさんのクチコミイーネッ!!–

第5位:セブン-イレブン『とろーり苺ソースのふわれあ』
発売日:2019/12/10
価格:178円
カロリー:222kcal

第5位には、『とろーり苺ソースのふわれあ』がランクイン!
ふんわりした食感のレアチーズに、とろーり食感のいちごソースを包んだくちどけの良い一品。
スプーンが簡単に入るやわらかさが魅力的な真っ白な見た目が冬らしいデザートです!

出典:paguyosh47さん
リコッコふわふわのレアチーズムースに、苺ソースの美味しい ふわれあです。とにかくふわふわレアチーズムースの食感最高。美味しい苺ソースとのバランスいい。口の中で、ふわっととろける美味しさです。![]()
包を開けて食べるスタイルも、たまらない演出です。
満足の一品です。出典:リコッコさんのクチコミイーネッ!!–

第4位:セブンプレミアム『まるでチーズケーキのようなチーズスティック』
発売日:2019/12/2
価格:138円

第4位に選ばれたのは食べやすいスティック状のデザートアイス『まるでチーズケーキのようなチーズスティック』です!
クリームチーズアイスクリームと全粒粉ビスケットが、チーズ風味のチョコレートでコーティングされ、商品名の通りレアチーズケーキのような味わいが楽しめます。
「絶対リピートする!」との声も多数届いており、人気ぶりがうかがえます♪

出典:paguyosh47さん
みかづきチーズスティックのアイス、昔から大好き。濃厚で外はホワイトチョコでのコーティングかな下にはビスケット。バランスも良い。![]()
とてもおいしく速攻でなくなる。笑美味しかったから絶対リピだね!チーズ好きには最高なアイス。
出典:みかづきさんのクチコミイーネッ!!–

第3位:セブン-イレブン『たっぷりタレのごま団子』
発売日:2019/12/18
価格:160円
カロリー:318kcal

第3位は地域限定品の『たっぷりタレのごま団子』でした!
国産の上新粉を使った団子を並べた上から、ごまタレをたっぷりかけた一品。ごまタレには、すりごまと練りごまが使われ、豊かな風味が楽しめます。
ごま好きは食べておきたいデザートですね☆

出典:やにゃさん
いちごみるう全てにおいてたれとかソースとか大盛が好きなのでこれは最高♡♡![]()
名前通り中の団子よりゴマだれ率高めだけど抜かりなく粒感じるくらい濃厚ざらつくごまだれにもちもちのお団子甘いだけでなくしょっぱさみたいのもありとても美味しかったです/////
出典:いちごみるうさんのクチコミイーネッ!!–

第2位:セブン-イレブン『メープル&カスタード くまのプーさん』
発売日:2019/12/19
価格:378円

第2位には『メープル&カスタード くまのプーさん』がランクインしました!
ミッキーマウスに続き、こちらはくまのプーさんの顔がモチーフ。カスタードクリームの中に、スポンジ、メープルソース、メープルクッキーが入っています。
可愛い見た目とふわふわムースの食感に魅了されるもぐナビユーザーが多数。気分が上がるデザートです。

出典:ちるおこぜさん
ごまもぅプーさんが、可愛いすぎて、たまらないっ( ◠‿◠ )蓋を開けた瞬間、プワーっとメイプルの甘いっ香りが思いっきりして、一瞬にして、更に幸せな気分に♡プーさん、ごめん!プーさんにフォークをさして、頂くと中にサクッサクッとした食感が周りもふわっとしたメイプル&カスタードのムースと合わさり最高のハーモニー♪![]()
メイプル&カスタードのムースも中のサクッサクッもだーい好き
可愛いすぎ、美味しいすぎ、これは頂くしかないでしょ(^。^)出典:ごまもぅさんのクチコミイーネッ!!–![]()

第1位:赤城『クリームチーズパフェ』
発売日:2019/12/10
価格:298円

第1位は数量限定発売品!赤城『クリームチーズパフェ』が選ばれました。
フランス産の新鮮なミルクが原料の「キリ クリームチーズ」をたっぷり使用したアイスクリームに、ブルーベリーソース、チーズクッキーを合わせたパフェアイスです。
アイスクリームとブルーベリーの程よい酸味が相性抜群!
「常に販売していてほしい!」とのクチコミも寄せられている、大人気の贅沢デザートです。

出典:ちるおこぜさん
まろりん50ついに我慢できずに、購入&実食
間違いなくキリクリームチーズ味のアイスから始まってチーズ味のビスケットとベイクドチーズケーキ味のアイス。〆はまたキリクリームチーズ味のアイス。![]()
ブルーベリーのソースがまたうまくチーズ味を引き立てていて、大満足です。かなり大きいので食べきれるか心配でしたが、チーズ味はしっかりしているけれどさっぱりしていてペロッと食べちゃいました
出典:まろりん50さんのクチコミイーネッ!!–![]()

こだわり素材のデザートが人気!
有名ブランドや産地の素材を原材料にしたデザートが数多く含まれた今回のランキング。
濃厚な味わいや香りが楽しめるコンビニデザートは、ますますレベルを上げていますね♪
数量限定品も多く、人気デザートは見つけたときが買い時!店頭で見かけたらぜひ手に取ってみて。

